学芸大学駅近、自家製おにぎり!
飯塚精米店の特徴
精米店特製の自家製おにぎりが絶品です、ぜひお試しください。
アクセスも良好、学芸大学駅東口から簡単に訪れられます。
朝7:30から営業しており、早朝から美味しいおにぎりが楽しめます。
お米が甘くて美味しい。おにぎりは小ぶりですが、お米自体をじっくり味わう、と考えると逆に丁度いな大きさです。
朝早くからの営業が凄く助かります。いつも朝食、昼食を買わせていただいておりますが、特にお漬物が100円で安くて美味しいです!個人的にシラスおにぎりが今まで食べた中で1番美味しかったです!シャケおにぎりは具が少なくシャケをあまり味わえないので、料金を少し上げてでもシャケを増量して欲しいですねぇ〜。願いです。
たまたま近くのパン屋さんでパンを買った帰りに見つけたお店です。今度はこちらのお店狙いで学芸大学までウォーキングしました。土曜日朝8時40分ころ訪問しましたがお客さん絶え間なく来ててベンツ乗りつけて買ってた方もいましたね。サイズ小さめで私にはちょうどいい感じです。大好きなすじこと、普通のおにぎり屋さんではなかなか売ってないみそ、後はお新香を購入。これだけ買ってワンコインでおつりが来るのでかなりリーズナブルです。おにぎりはさすがお米屋さんのおにぎり、米が美味しい。少し小ぶりですがしっかり噛むことによりお米の美味しさも味わえて量も食べずに済み、カロリー優しめです。で、こちらのみそおにぎりがむっちゃうまい。昔良く食べてたよなと懐かしさも出てきます。おいなりさん大量に作ってたので、店員さんに良く出るか聞いたところ良く出るそうです。作りたてで温かいですよ~とオススメされました。かなりおいなりさんは自信ありとみました。看板にも包紙にも「つきたての米とおむすびのお店」とありました。最初お店発見した時から思ってたのですが、つきたてならおもちだろと突っ込みたくなります。次回ちょっと聞いてみようと思います^^;黒板の日記みたいなご挨拶みたいな書き込みもいいですね。次回おいなりさん購入したいと思います。
学芸大学駅から徒歩5分ほどの場所にあります。家族経営?お店の方皆さん対応良くて朝買いに行きますが、気分良くなります。こちらのおにぎりは本当に本当に美味しいです!!
コンビニでおにぎり買うより良いと思います。一個は小さいのでおやつ感覚です。
美味しいけど、具材が少なくて何のおにぎり食べてるか分からない時があります。あと仕方ないかもですが、塩が強いですね。全体的に小ぶりなので割高に感じますが、無添加だと思うので健康的です。
お米やさんがやっているおにぎり屋さん。おにぎり100円~150円程、他にお赤飯、漬物、お稲荷さんなんかがありました。平日一時過ぎ、売り切れがチラホラあり残っていたのもそれぞれ1-2個程度。個人的にヨーグルトで炊いた玄米おむすび鮭が気になり購入しましたが、ヨーグルトさはなく食べ応えもありおいしい。塩加減が絶妙ですね。具材は少なめですが、何年も前から値段を変えずにいるのはすごいです。お米はやや固めで粒がしっかりしていて、小ぶりながら満足できます。こういうお店はずっと続いてほしい。
美味しくいただけました。もっちりとしたお米でごさいました。
精米店ならではの自家製おにぎりがとても美味しいです。種類もたくさんあります。
名前 |
飯塚精米店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3712-7281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素朴な味わいというのか、懐かしい感じの美味しさです。朝早めの時間からやっているのも助かります。