中野サンモールで楽しむ、アニメグッズの宝庫!
中野サンモールの特徴
中野駅北口から直結で、賑わいのあるアーケード街です。
アニメグッズやガチャの種類が豊富なお店が揃っています。
昭和感が残る雰囲気で、歩いているだけでも楽しめる場所です。
中野サンモールが多くの人でとても賑わっていました。休日と平日に歩いたのですが、常に通行人が絶えず、都会の商店街って感じを受けました。チェーン店も多く、他の地方の人が来ても迷わず食事を出来そうです。時間がなかったので中野ブロードウェイまでをそそくさと歩きましたが、アーケードの下に無数に飾ってある鯉のぼりがとても綺麗で、時間的な余裕があればゆっくり見たかったです。この通りを通ると子供でなくてもとてもテンション上がると思います。夜にも少し通りましたが、相変わらず人通りの絶えないとても魅力のある商店街だと感じました。
様々なお店がありとても賑わっております!
JR中野駅北口から広場を越えて直ぐ。地方で見かけるアーケード街とは少し違い規模が大き目で奥には中野ブロードウェイになります。屋根があり傘は必要なく様々な生活必需品のお店が左右に並びますが中にはシャッターの降りた所も有りますが新店舗になる所も。中野通りに抜ける狭い路地も有ります。
下町的な雰囲気だけど、しっかり人も多くて賑わってる通りでした♪
中野で一番有名な商店街でしょうか。中野駅北口を出てすぐの好立地。まずはここからブロードウェイまで歩くのが定番ルートです。
歩いてるだけでも楽しい!食べ歩きもできる飲み屋もお昼から空いててすごく行きたかった!狭そうなところが多いので子連れや大人数は不向き。ベビーカーも飲み屋は階段が多いため不便そう。また来たいです。
中野駅北口にあるアーケード商店街。飲食店や商店などが並ぶ活気のあるアーケード街で、休日のみならず平日の昼間でも人通りが多い人気の街。右にそれると細い路地が何本かあり飲食店がひしめくし、アーケードの突き当りにあるブロードウェイも昭和の雰囲気が漂うので、このアーケード街も、どこか懐かしい。
相変わらず中野の繁華街です。店舗は年々変わりますが活気はまだ健在。
お酒の美術館さんが、雰囲気良くて、展示もされているのでサブカルお好きな方にはステキな場所だと思います✨
名前 |
中野サンモール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3387-3586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アニメグッズほしい方やガチャの種類は多いのです。ただ、売切れも早いのでそこは注意です。ガチャもきちんと色々出るように混ぜてあるので安心して楽しめます。