トルコン太郎で快適ドライブ!
西東京ハーベスト 整備工場の特徴
高速で煙を吐いた車を迅速に対応してくれる整備工場です。
三菱アイのトルコン太郎施工で確かな技術を体験しました。
18クラウンのATF圧送交換など、専門的なサービスが充実しています。
以前、三菱アイでトルコン太郎を施工して頂きました。今回はCVTのスバルトレジア(トヨタラクティスOEM)をお願いしました。アタッチメントを取り付けてまずトルコン太郎で交換。75000キロ走ったなりのスラッジが出てるとの事でした。1回目、8.1Lを交換して10分新油を循環させてからオイルパンを外してストレーナー交換。ここは西東京ハーベストさんがこだわってるところだそうで、新油の洗浄効果を最大限利用して洗浄した後に新しいストレーナーを取り付けてオイルパンを清掃した方が、ストレーナーも汚れないし、結果的に洗浄に使うCVTF少なくて済むとの事です。オイルパンとストレーナーを外したところにも洗浄液をかけて綺麗にしてくれています。新しいストレーナーと綺麗にしたオイルパンを取り付け、CVTFを注入したところほとんど大丈夫とおっしゃっていたのですが、ほんの少しスラッジが出ていたので念のため2回目の圧送交換をお願いしました。作業は丁寧で、価格もほぼ見積り通り。1週間程度で施工して頂けるのは本当にありがたいです。以前施工してもらったATの方が効果が高くてCVTはあまり差がわからないかもとおっしゃっていたのですが、ドライブに入れた時から違いが分かるくらいアクセルに対して動作が軽く、低速時に現れていた不快な振動も無くなり大満足です。
先日18クラウンのATF圧送交換をしてもらいました。今回ストレーナーなしで作業をして頂きました。過度に交換を勧められず、1回の圧送で大丈夫ですね!と良心的で大変良かったです。交換してる最中のオイルを見せてもらったりと親切にご対応して頂きました。また次回もお願いしたいと思いました。(ストレーナーも)
今回、他の方のクチコミを参考にトルコン太郎でCVTフルードとプラグ交換を施工して頂きました!本当に丁寧な説明と施工をしてもらえました!トヨタのエスティマ56000kmで施工を依頼。この位の走行距離なら2セットで大丈夫ですよ!との事でしたのでお願いして、バッチリ新油に近い透明なCVTフルードになりました!スムーズな変速や保護・少しでも燃費改善出来たらとの思いです!施工して頂いている待ち時間も徒歩5分位にマクドナルド・ガスト・スターバックス等もありますのでとても非常に便利だと思います。量販店で施工を依頼するよりもこちらの様なプロに依頼・施工する安心感が違いました。問い合わせの時は、手元に車検証と走行距離をお伝えするとスムーズだと思います。
名前 |
西東京ハーベスト 整備工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-696-3891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

高速で煙吐いた車のレッカー会社さんがされてる整備工場さん。牽引のまま工場入りして、結局エンジン載せ替えに。こちらの希望にも親身に応じてくださってすごく助かりました。その後、何度か不調ある度に迅速、的確かつとても親切に対応してくださいます。文句なしの五つ星工場さんです!