信頼の医師が丁寧に診察。
光が丘整形外科の特徴
親切丁寧な医師と看護師の対応に感動しました。
しっかりとした診察で安心感を提供してくれる整形外科です。
初めての訪問でも温かく迎えてくれるアットホームな雰囲気です。
内科と整形外科がいっしょになっている。予約システムが無い。レントゲン🩻あり。リハビリあり。整形外科はかなり混んで居るけど、丁寧でおとなしく穏やかな男性医。内科は明るくて何でも聞きやすく相談しやすいフレンドリーな女医。整形外科も内科も混んではいるけど、混んでいても待って受診して後悔しない。
確かに待ち時間は長いかもしれないけどそれは、地域のおじいちゃんおばあちゃんが信頼してたくさん通っているからだと実感。先生はとっても丁寧で信頼できるし説明もしてくれます。看護師さんも、他の先生もみんな丁寧。待つかもしれないけど私は通いたいと思えるところです!
皆さんもコメントしているように、受付の方がえらそう。一番の問題は整形外科でケガをしている人が行く病院なのに、来院予約のみ。ネットや電話予約すべき。そして時間を指定されそれまで外出できるが、指定時間に行っても1時間近く待つ。ただ先生はとても穏やかでいいです。問題は受付!
ここの先生は、大変、博学で色々教えてくれる。受付のお局様も、率先して、お掃除をする人。強面の男より増しだと、思うがよい。湿布をロキソニンにしてくれないので、早く治らない。結果、何度も何度も通院しないといけなくなる。電気の治療は、やって貰うと気持ちが良い。働いてる女性達は、皆さん感じが良い。看護士でない、看護助手も沢山居る手の指の付け根が痛くても、「手指科」を紹介してくれない。ライフ氷川台店の前に、「手指科」が出来たので、そこに行くのが良い。
とにかく待ち時間が長すぎる、最初に順番的にこのくらい待つと言われる時間に対して、少しすぎるくらいなら良いのだが、1時間オーバーしたりと、通うにしては厳しい所である。診てもらってるのだから、文句言うなと思われるかもしれないけど、そこまで待たされると難しい。朝早くに並ぼうとしても、いやぁ〜、おば様おじ様方並ぶの速いですねぇ〜www待ち時間は難ありだが、先生方は私の知る先生方の中では1番良い方であります。
待ち時間が長いとかは百歩譲っていいとして、治療できないくせに何度も再診料を取ろうとするのがいただけないです。初診で脂肪腫だとして、念のためMRIを別病院でとってくるように言われました。別病院でMRIを取った後、脂肪腫の手術はいつできるか電話で尋ねたら、この整形”外科”では手術できないと言われました(サイズは大して大きくなく、部位も取りやすい箇所で、新宿アイシークリニックではサクッととってくれました。)はじめから対応できないなら何度も来院させようとしないで、まともな医者を紹介して欲しかったです。この診療所に払ったお金は完全に無駄で、待ち時間の4時間も無駄でしたね。他の方が言っている受付に関しては、ただムスッとしているかな程度の印象でした。それよりも看護師のおばちゃんが子供を扱うように接してきて失礼であったことと、MRIの予約の際に病院の位置を駅名までしか教えてくれていなかったので、病院の場所を聞いた際の返答が、「それよりも予約時間は何時なのよ」的な感じでした。場所がわからないと何時に行けるかはわかりません。また、予約時間の30分前には病院についていなければならないことを後出しにされたので、30分前には着けない旨を伝えたら嫌みを言われました。
怪我をした息子を連れて初めて行きましたが、医師の先生と看護師さんが大変親切丁寧な対応で素晴らしかったです。
受付の方の対応がとても悪く残念でした。待ち時間も非常に長いため、この病院への通院はできる限り避けたいと思います。
先生が優しいし、ちゃんと診察してくれます。
名前 |
光が丘整形外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5971-2601 |
住所 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目28−10 貞衛会光が丘整形外科 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

良くある整形外科の典型。高齢者が開く前から並んで待ってて、オープン時には既に1時間待ちくらい。たぶん理論があるのだと思うが、謎のハンマーでトントンこちらだけでなく自分の手を叩いたりしていてまじないっぽい。診断結果もまじないっぽい不安あり。深刻な病の恐れがある時は。セカンドオピニオンを強くおすすめする。