初台駅近くの絶品もつ煮込み!
もつ煮込み 世界のかさじまの特徴
もつダブル定食は、オーダーから1分で提供される驚きの速さです。
味噌とカレーのもつ煮は、よく煮込まれてやわらかく美味しいです。
初台駅近くで、定食が880円で楽しめるのが嬉しいですね。
初台で早い時間から(10時30分)空いているのは嬉しい。もつダブル定食1000円を。味噌汁ではなくお吸い物なのも考えられている。職人で堅物なマスターかと思いきや物腰柔らかい社交性ある方だった。
年に1〜2回たまたま行くことがある初台駅周辺。11時位に仕事が終わったので、せっかくなのでどこかで食べて帰ろうと思い、検索したところ、10時30分から開店しているもつ煮込み専門のこちらを発見。オペラシティ裏側の商店街にあります。煮込み以外にも煮込みカレーがあり、やはり変化球のカマ焼きは親和性が無かったのか品切れに。店内に食券気があるので、もつダブル定食、もつ煮込み1.5倍にできたので+にしてオーダー。1.5倍にした割に、意外と皿小さいなと思っていたら、間違えたそうです。もつ、当然のことながら全く臭みが無く、柔らかくて美味しい。すみません、もつ煮込みよりもカレーの方が美味しいと思ってしまいました。卓上にある謎の激辛スパイスを入れることをお勧めします。昼じゃ無かったらぜったいビール飲んでました。店主のかさじまさんも味わい深く、カウンター4席のこじんまりしたお店だと思っていたら、2階席もあるそうです。
もつ煮定食税込み880円。みそ汁でなくお吸い物なのが嬉しい。平日月曜11:45到着。並ばず入店。12:00ころお店を出る時は数名並んでました。もつ煮定食ダブルは1,000円でそちらの方がお得な気がします。
こんなところにもつ煮込みのお店あったかな?と思ったら最近できたんですね。お昼時に入りました。メニューはもつ煮込み定食やカレーがありました。どちらも食べられるセットを券売機で購入。トレーに豆腐と柴漬け(自分は苦手なのでとってない)を自分で乗せて、おやっさんがご飯と料理をのせてくれる方式。ご飯の量は調整可。1階はカウンターで、2階はテーブルがあるということで、2階へ。狭い階段は注意が必要。6人ほど入れるだろうか、小綺麗だがそんなに広くない部屋だった。鍋から自分で味噌汁を椀に入れる。さて、肝心のもつ煮ともつカレーですが、とってもおいしい。丁寧に下処理されている感じがする。これは良い!ご飯は小盛りにしたのですが、どんどん進むので次からは普通以上にしようと思う。2階の部屋は、階段や相席が苦手な人はやめといたほうがいいかな。私は秘密基地に来たみたいでおもしろかったです。あと、「世界の」って名前つけちゃうところも好き。
📺️TBS系THE TIME早期グルメ篠原アナが取材。店内は1階カウンター立ち食い式.2階テーブル型で座るタイプ狭さを感じた.🐷Wモツ煮込み定食(1000円)注文.カレーモツ🍚ご飯に混ぜて美味しく.もつ煮は歯ごたえ柔らかさコッテリ風の味噌仕立てな旨さ共に美味しいかったです.ご馳走様でした。
名前 |
もつ煮込み 世界のかさじま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6304-2848 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

遅めのランチで伺いましたもつダブル定食をオーダーオーダーをしてから1分くらいで提供されました味噌とカレーのもつ煮どちらも良く煮込まれていてやわらかいもつ味噌、カレーともに少し甘め自分好みの味でしたカレー味は、酒のアテにもバッチリですね美味しかったです。