ぶっかけと鶏天、極上の味!
そもそも、入り口の記入するところ名前書いて待つのねぜんぜん気が付かなかったなので2組くらいに抜かされてしまったよ店内広くて席数多いんだけど片付けが追いついてない?のか空いてるのに座れないもどかしさやっと座れたが店員のミスオーダーもあって※私たちではないなんか提供が遅かったよお昼休み終わっちゃうよぉかけうどんと天丼を頼む合わせると1000円オーバーまあ、お蕎麦屋さんもきょうびそれ以上だから良しとして味だよね見た目以上にダシがしっかりでうまっ!うどんも良き天ぷらの脂切れがいまいちでしたが許容範囲もっと濃いめのつゆがかかってたら嬉しかったかな会計でもわちゃわちゃっとしてたしバイトくん?かな、男の子本当に最後まで手際悪くてコレは採用してる店側の問題もあるな。
初めて伺わせていただきました。平日の昼11時半にお店についてギリギリ並ばず店内に入ることができました。その後、近くの大学の講義が終わったのか続々と学生が来店されてあっという間に満席でした。今回注文させていただいたのは、九条ネギだくうどん(温かけ) 850円辛みぶっかけうどん 750円スペシャル天 580円どれも絶品!!温かくても美味しい、うどん冷たくても美味しい、うどん温かいのは出汁が美味しくて麺がふわふわ冷たいのは麺がつるつるそして、天麩羅が凄い!!このクオリティで580円なんて!!また、伺わせていただきたいです!!
杏林大学病院の近くにお店はありますが、メイン通り(吉祥寺通り)からは一本東に入った大通りにあるので分かりにくいのと仙川駅からも、吉祥寺駅からも遠いのでバスか車でのアクセスが必須かと思います。本日は、11時オープンに合わせて5分前に到着しましたが、すでに並んでおり、4組目。店内は、カウンター席とテーブル席の両方があり、かなり広いです。20席以上あり。お水のおかわりは卓上の水差しにてセルフ。注文は各テーブルにてするシステムです。おろしたぬきぶっかけうどん(650円)税込+大盛(100円)税込ツルツルもちもちのうどんでいくらでもいけちゃうやつです!おろし、ねぎ、天かすとこれぐらいシンプルで良いんですよ〜大盛(100円)税込で、1.5倍になるとかお得すぎですよね〜お腹空いてるならぜひぜひコールしたい。とりちくわ天(400円)税込ちくわでっかい!香川県から取り寄せてるのか〜とり天は、やや衣が多くてしっとり唐揚げみたいな感じです。私は衣カリッと派なので少し苦手。大きさ結構大きい。つけうどん(620円)税込1日限定30食との表記にコレは頼まんと!となり注文。普通より細いですが、コシと食感は変わらず美味しい。すりごまとねぎが別皿で提供。子どもには噛み切りやすいコチラで正解だった。CPですが、かけうどん(600円)税込〜を安いと言って良いかは微妙ですが、美味しいので良いとさせて頂きます。天ぷら付けると1000円近くなりますし、場所も住宅街ですからワンコインくらいからだと嬉しいかなぁお会計は、エアペイ対応してたし、店内も綺麗。お子様用のお皿とフォーク、うどん切るハサミもコチラが言う前に用意してくれて、、助かります!小さなお子様連れでお食事するのにも良い店ですね!次回はあったかいおうどんか、日替わりの創作おうどんをぜひ頂きたいです!
名前 |
讃岐うどん なかじょう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9082-6579 |
住所 |
〒181-0004 東京都三鷹市新川3丁目19−11 松ビル2 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ぶっかけ¥600と鶏天(3個)¥300と大根おろし¥50を頂きました。歯ごたえは優しいけどコシがあるうどんに少し甘いつゆです。鶏天は揚げたてを別皿で提供してくれました。昼時の満員でも回転が良く、短い待ち時間で提供されました。元気の良い接客で気持ちよく過ごせました。