千鳥ヶ淵公園で桜と癒しを。
千鳥ヶ淵公園児童遊園の特徴
4月初旬の朝、千鳥ヶ淵公園で満開の桜が楽しめる場所です。
夏場には心地良いミストがあり、涼を求めることができます。
皇居ランナーが行き交う賑わいのあるスポットです。
皇居も見えます。
夏場はミストが有り。遊具も有ります。
皇居の西側に沿うように細長い千鳥ヶ淵公園は、皇居ランナーが多く行き交い賑わう場所です。遊具のエリアも2箇所あります。公園南端の児童遊園は特にちびっこ向けになっていて、中央には高さ控えめのコンビネーション遊具、周りにはブランコや鉄棒、スプリング遊具や砂場も揃っています。また、通りを挟んで公園の北西にある遊具エリアには、高さのあるコンビネーション遊具もあります。らせん状のすべり台もあります。芝生の広場もあり、コンパクトながらも虫や鳥も多く訪れるので虫取り網片手に走る子ども達も多いエリアです。
「麹町:千鳥ヶ淵公園児童遊園」2024年5月に撮影したものです。深緑が綺麗でした。皇居の西側に沿うように細長い公園で、皇居ランナーが多く行き交い賑わう場所です。遊具のエリアも2箇所あり、子供達に人気のスポットではないでしょうか。特に南端の児童遊園はおすすめです。高さ控えめのコンビネーション遊具、周りにはブランコや鉄棒、スプリング遊具や砂場も揃っています。特に子供がブランコに乗るとちょうどお堀や半蔵門がよく見えると思います。バケット型ブランコもあるので、幼児でも安心です。
半蔵門すぐ横の公園です。子連れの方の他、皇居周辺を走っている人が一時休憩やストレッチなんかをしている姿をよく見かけます。トイレもあるので丁度よいのかも知れませんね。道路を挟んで西側には麹町警察署がありますし、なんと言ってもすぐ横の半蔵門を常に警察の方が警備されているので、治安に関してはトップレベルなのではないでしょうか。半蔵濠への眺めもとても良いですし、春には桜が咲き、それも綺麗です。お堀のこちらサイドはあまり人が多くない気がするので、花見を楽しむのには良い場所かもしれません。
名前 |
千鳥ヶ淵公園児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5211-4243 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/koen/chidorigafuchi-ko.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

4月初旬の朝の桜🌸最高でした✨癒されます。