巨大シーラカンス像に圧倒!
迫力あるシーラカンスでビックリしました。
このシーラカンスのオブジェは、橋梁景観整備工事として設置されたようです。この地域とは縁もゆかりもないものなので唐突な印象ですが、わりと大きくて興味は湧きますね。
なぜ唐突にシーラカンスが江東区の橋に?誰もがそう思ってしまうだろう妙な像。どう言った意図でここに設置されたのか、しっかり説明する看板でもあればいいのに。
狭い公園に巨大なシーラカンス像が置かれた変な場所。シーラカンス像はFRP製。周りには近所の有志による植木鉢が並べられ異様なコントラストを醸し出す。
平成29年2月11日訪問。西深川橋のたもとにありました。地元では有名みたいですが?この異様なオブジェはなかなか見ものです。是非おこしやす。この町とこの橋の守り神かもしれません。がんばれ!シーラカンス君!
名前 |
幸福の魚GOMBESSA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅街の一角に巨大なシーラカンスの像がある。周囲に近所の人が置いたと思われる植木鉢が並んでいて、不思議と風景になじんでいる。環境整備の一環で置いたらしいが、このセンスは嫌いじゃない。