昭和の香り、軟水でツルツル体験。
小川バスマンション(喜久の湯)の特徴
昭和の香りが漂う、ビル型の銭湯です。
軟水のお湯で、肌がつるつるになります。
フロントの優しい女将さんに癒されるひととき。
ハワイアンが流れる🎵昭和な銭湯。浴場はそれほど広くなく、古いが清潔感あり。リンスインシャンプー、ボディーソープあり。水風呂はキンキンではないところが私好み。ジェットバスも並威力だが気持ちいい。サウナ(有料)あり。ドライヤーは無料のと、20円/5分のがある。ロビーで売ってるウマミコーラが美味しかった。ホッとできる日常使いの銭湯。
シャワーのお湯が熱くて、良かったねぇ!さすがにお湯を売りにしてるだけあって見事だ。番台に札も預けないしロッカーも普通だ、そこがいい!浴槽は熱い深い所とジェット、バイブロ、水、軟水は湯冷めしにくいかな?
心地よい銭湯です。またリピート確定です。
快適な銭湯でした。泡風呂、電気風呂、ジェット、水風呂があります。
ビル型の銭湯。多少年季は入っているが不快感は無い。軟水使用で肌がスベスベになるのが良い。2022年6月現在はサウナは休止中。水風呂は多少ぬるめだがあります。
昭和の香りに包まれてほっこりします✨480円+ドライヤー20円。500円玉とタオル、シャンプー類が必要です。
電気風呂の強さが程良く、ついつい長居してしまう。
平日の夕方に訪問数年前に訪問していましたが久しぶりの訪問フロントには優しい女将さんシャンプーなどの備え付けはありません貸タオルは1本無料です程よい温度のお風呂と常温の水風呂は最高ですお湯お水ともに軟水処理をしているそうでなめらか帰り際にフロントの女将さんにあいさつすると明るく返してくれました女将さんの笑顔を拝むために再訪を誓いました。
昭和の大衆浴場。料金470円風呂メインの風呂は2つ。仕切りで分けられている。泡風呂、ぬるめの風呂、マッサージ風呂、電気風呂、水風呂持ち物(必須)シャンプー、ボディソープ、洗体タオル、バスタオル清潔感はそこそこ。古びた感じはあるが、清掃がある為か許容できる。天井や壁に一部気になる箇所はあるが。営業時間コロナの影響で22時閉店となっている。21時45分頃には断りもなくシャワーが全く出なくなる為注意が必要。
名前 |
小川バスマンション(喜久の湯) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3939-0639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

軟水が売りの銭湯Googleマップだと不思議な屋号で表示されます。看板は写真の通り喜久の湯なんですが、どうもこの銭湯が入ってるマンションの名前が小川バスマンションというようです。フロントと小さなロビーがあります、男湯は向かって右、ビル銭湯なので天井は低く、浴室脱衣所共にコンパクトな作り。浴槽は右に囲いがついたかつてはラドン温泉だったようなエリア、ここが一番ぬるめです。隣は座風呂や電気。ちと熱め。入口の看板以外、浴室内にはここが軟水使用という掲示はないのですが、体を洗うと軟水力を実感できます、肌がツルツルになります。