平和台駅近!
ライフ平和台店の特徴
平和台駅から徒歩2分、便利な立地でアクセス良好です。
地下食品売場が広く、夜遅くまで開いていて助かります。
肉や魚、日常用消耗品が豊富で品揃えが多彩です。
食品の価格は少し高めだが品質はいい。夕方には少し安くなるし。コロナの時宅配を頼んだが高品質な野菜を届けてもらって感激しました。衣料品も工夫されてて日常着として十分だと思います。
以前住んでいたのでよく行っていました。今はココネリのライフ、氷川台ライフに行きますが、たまに行くとやはり良さが際立ちます!
平和台駅近くに有る大型スーパーです。各店舗スタッフさんの接客はマニュアル接客上位版で素晴らしいです👏品揃えも豊富、クリーニング店のポニーさん、洋服リフォームのアンコトンさんも有り、重宝する大型スーパーさんです😊
近くの駅の下赤塚の近くにもライフがあるんですが、平和台の方が広く商品が豊富です。値段も他のスーパーより安いんじゃないかな?(笑)
平和台駅から徒歩2分ほどの大型スーパーです。ここに来れば日常生活で必要なものはだいたい揃います。ここにないのは家電と家具くらいでしょうか。家電は近くのヤマダデンキで調達できますね。ライフはどの店舗もそうですが、食品売り場の陳列の仕方や照明の使い方がうまくて鮮度が良いように感じます。駐車場が1時間無料なのもいいですね。駐車スペースは間隔が狭いので大型車は停めにくいかもしれません。
品揃えが良く、価格も良心的なこの辺の住宅地・団地の中核となるスーパーです。食料品だけでなく日用品も揃っており、近所のヤマダ電機やあゆみBOOKSと組み合わせて利用すれば池袋まで出かけることなくほとんどの買い物がこの近辺で済んでしまうのではないでしょうか。食料品に関しても産地や種類が幅広く揃っており、惣菜も美味しいほうだと思います。とりわけ、魚の種類がとても多いのが良い!ナチュラルチーズ類だけは選択肢が少ないものの、エスニックやヨーロッパ系の食材、調味料も含めて「なんで住宅地のスーパーにここまで揃えているの」と絶賛したくなる品揃えです。エスニック系に関しては池袋の東武や西武、西友あたりよりも品揃えが良いかも。地下鉄有楽町線・副都心線の平和台駅から徒歩2分以内に着くので、移動中に途中下車して買い物してもよいほど。チーズ売り場の写真を参考用に添付しておきますね。(しまった、エスニック食品売り場の写真を撮っておけばよかった・・・)
普通に便利です。いろいろお店が入ってます。
特に安くはありませんが、この辺りだと品揃えも良くて利用しています。購入金額にかかわらず、駐車場が1時間無料なのがありがたいです。
いつも使っている便利なスーパーバッグです。お惣菜が種類豊富です。セールはおとくでした。
名前 |
ライフ平和台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3935-2151 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east775?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

品揃え、広さ、スタッフさんはとにかく素晴らしいです。一通りなんでも揃います。おまけに周辺のスーパーに比べ客層も良く(価格帯のせいでしょう)、快適に買い物できます。