昭和レトロな空間で味わう至福のコーヒー。
珈琲屋らびっとの特徴
昭和レトロの雰囲気が漂う落ち着いた店内で、ゆったりとした時間が過ごせます。
温かみのあるレトロ調度品が並ぶ空間で、貴重なグッズも楽しめる魅力的な喫茶店です。
雰囲気と珈琲がオススメの喫茶店です。店先に展示している富士重工業のラビットスクーター🛴が店名の由来の様です。
昭和の空気が漂う落ち着く喫茶店。マスターがとても気さくな方で、コーヒーもチーズケーキも美味しい!昔のフィギアやポスターがとても良い。
都心の喫茶店めぐりをしていましたが、地元でこのレベルのコーヒーが飲めるとは思いませんでした。あと、コーヒーカップ1つ1つがとても綺麗です。
タイムスリップしたかのような店内。昔のポスターや看板、アンティークライト。ジュークボックスは現役で品のある佇まい。グァテマラ珈琲とレアチーズケーキを注文。バランスのとれた珈琲と珈琲とても合うケーキでとても美味しかったです!
色んなコーヒーがあってワクワクします。個人的にはキリマンジャロより、マンデリンの方が飲みやすくて美味しかったです。カップ&ソーサも色々あって素敵です!!マスターや、お客さんはバイクの話をしてる人が多かったかな。内装も、骨董品ぽくてノスタルジックです。コロナ禍なので、手指を消毒した後、着席後に検温してくれます。話すときはマスク必要、滞在は1時間以内にとメニューに貼ってありました。珈琲を堪能したら長居せず、お喋りは帰路の道でしました。
2022.09.26夜 訪問最高の空間でした。定期的に訪問したいと思います。
ラビットオーナーで有名なお店と伺い訪問あいにく常連さんと戦車の話に盛り上がっていたので、そのまま失礼したが、お店は貴重なグッズでびっしりで一見の価値あり。
店内にはレトロな調度品とブリキ看板、ジュークボックスが置いてあり、温かみのある落ち着く空間です。アロハシャツを着た店主さんが淹れてくれる珈琲とデザート(チーズアイスがおすすめです)が大変美味しいです。ジュークボックスは一曲200円でした。
バスの車窓から見て気になっていたお店。店内には鉄スクーター、年代物のジュークボックス、可愛いミニカーに古い看板と店主の趣味のものが並んでいます。コーヒーも美味しかったです。
名前 |
珈琲屋らびっと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3933-2601 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても良い空間のお店でした🎵とても清潔でカップを見てるだけでも楽しかったです✨有意義な休日になりました‼️ジュークボックスもとても雰囲気ありましたまたお寄りしたいと思います❣️