谷津遊園で迎えるバラの最盛期。
谷津バラ園の特徴
バッチリ薔薇の開花シーズンに訪れることができる素晴らしいスポットです。
谷津遊園の忘れ形見として、隠れた魅力を持つ市営のフラワーパークです。
バラ園としてとても優秀で、様々な品種を楽しめる場所です。
2025年5月27日、満開から品種により、枯れ始めて、今週が山かな。ツル薔薇のアーチなど綺麗でした。朝8時からなので、ゆっくり鑑賞できました。駐車場無料はありがたいです。
25.6.1訪問しました。京成バラ園同様、鈴木省ニが作庭したバラ園である。かなりの品種、本数であり遅咲きの薔薇はとても綺麗でした。日のあたり具合で撮れ具合変わります。同じ色の薔薇を同じスペースに集めたりと好感もてる展示内容でした。ピーク時は臨時駐車場が第2駐車場奥に開放されます(無料)。干潟も見れます。
谷津遊園の忘れ形見市営のため広告に載らないマイナーなフラワーパークですがバラ園としてはとても優秀だと思います。庭園には沢山の薔薇が植えられており皇室寄贈の物から色ごとの品種につるバラのアーチ、新旧様々な品種が植えられておりその景観は見事です。周りにはマンションなど高い建物もありますが外周を背の高い木で囲んでおり視線から外の人工物を切り離す工夫もされているのもありがたい。近隣には渡り鳥の飛来する谷津干潟や飲食店が多く穏やかな雰囲気の商店街があるので街全体としても私好みでした。アクセスは京成線「谷津駅」からか20分程歩きますが京葉線「南船橋駅」からも来ることが出来ます。
名前 |
谷津バラ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-453-3772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025.5.20 ラジオで見頃を言っていたので、珍しく、バッチリ薔薇の開花シーズンに伺う事が出来ました。満開で、咲き乱れるくらいでしたので、先週の方が、綺麗だったかな?と思いました。中には薔薇の苗木の販売や、入口付近でも、薔薇のアイスクリームなど、興味深いものいっぱいです。京成本線 谷津駅から谷津遊路商店街を歩くと、ちょうどいい距離かもしれません。Google mapsで車で行ったら、パーキング無料だったのですが、谷津バラ園で入れると、駐車場の方に行かなくて、行き止まりになってしまったので、お気をつけて。