昼間だけの新しい蕎麦屋、かぶきで柔らかさ体験!
最近オープンしたお店みたいです。ラーメンと日本蕎麦のメニューがあるみたいです。今回はチャーシューメンを頂きました〜評価がとても難しく、感じた事を書く事にします。まず〜いたって普通の中華そば〜いたって普通のたまご麺、メンマが柔らかくて美味しかったですが、チャーシューは硬め、もう少し溶けるくらいの方が好み〜肝心のスープ〜出汁?と言うのか、香りと味が希薄〜醤油は美味しい〜でも、けっこう塩っ辛い、塩分多めなイメージ〜全体的にまだまだ伸び代があると思うので、今後に期待です。ただ!店員さんは皆さんとても優しく、対応も良く、好感が持てる方々〜なので星五つにさせて頂きました。
現場の近くで発見し 仕事仲間3人で入店3人で醤油ラーメンプラスオニギリセットトッピングはネギオニギリが特に印象があり ノリが雑巾の匂いがしました。そんなものかと思い完食しましたが後で2人に聞くと私のだけだったみたい。個人的な感想はラーメンは普通より下ですかね!
昼間だけの営業『かぶき』さん用事で通った道沿いに何やら、ラーメン屋さん?と気になり別日に訪問してみました。食べログやGoogleにてチェックしてみたところラーメンの他にお蕎麦もある模様。最近では中々見かけないシンプルなもの。オープンは2022年10月頃みたいですね。火曜日、水曜日がお休み。営業時間は11時30分〜14時。以前、この近所に移転した『伊勢家』さんが元在った場所だそうでずっと空き状態だったなどと同伴者から教えて貰った。先ずは駐車場。流石に伊勢家の跡地だけに建物も広いし、駐車場も仕切りは無いが10台までならいけるかな?(曖昧ですみません!)オープンは11時30分だが到着した11時15分位から10分弱待ってから気付いたのだが、既に暖簾が出ていたので11時25分過ぎに入店。店内には既に2名が居ました。入口直ぐに券売機と、メニューの写真が壁に貼られてあるので参考にしながら購入。インターネット上の写真では、メニュー表が出ており数は少なめかなと思っていると、意外にもメニュー表に無いものも券売機にはありました。因みに券売機の紙幣は1,000円札か2,000円札のみ。紙幣ある無しをモゾモゾと探しながら話していたらお店のスタッフの方が「両替しましょうか?」と、声をかけてくださった。対応はしてくれましたが、事前に1,000円札を握りしめての訪問をオススメします笑入口付近にカウンターがありますがその奥に、4人テーブル、2人テーブル。更に右奥の建物には行っていませんが外から見てテーブルが見えましたので席数は多いかと思います。席に着くと、お水と温かいお茶を持って来てくださいます。注文したのは■醤油ラーメン 600円■チャーシュー3枚 300円(だったと思います)■味噌バターラーメン 800円■モツ煮込み 300円(だったと思います)※チャーシューやモツ煮はシェアしました。事前に確認したインターネット投稿写真ではポーションは小さめかなと思っていましたが割とたっぷり目の印象。ちょっと多く注文し過ぎちゃいました!お腹パンパン笑醤油ラーメンは写真を撮り損ねましたが味噌バターラーメンは、野菜もお肉もボリューミーで大満足。モツ煮込みも臭みなく良かったですし白米があったら箸が進みまくります。勿論、おにぎりや白米もメニューにはありますよ!全体的に、お料理にのっている白髪ネギがたっぷりなのも嬉しいですね。こちらスタッフさんが多いのですが実は、入口にも看板が立てられいますが障がい者支援事業所となっています。テーブルに食券を並べて待ちますがどのテーブルのお客さんが先か後に待っているか迷いながらメニューを言いながら運んで来ますので「こちらです!」や、「あちらのお客さんの注文ですよ」など声かけしてあげると親切かなと思います。価格帯も手頃なのも嬉しいですしシンプルなメニューが多くお蕎麦もあるので、選択が幅広いのも良いですね。これからGWに向けて夏メニューとして冷やし中華など出すみたいです。海やアウトレットにお出掛けの通り道に寄ってみるのもありかと思います♪ご馳走さまでした^ ^-----------------------------------------⚫︎TABEROG REVIEWER AWARD2023GOLD店コンプリート賞今年も頂きました!⚫︎ 最後までお読みくださり、有難う御座います。いいねや、コメントとても励みになります。まだまだ更新していきます。ポチッと保存やフォロー頂けたら幸いです。-----------------------------------------☆☆☆こちらご覧頂けると嬉しいです☆☆☆✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)✔︎Google→ 海原雄コ✔︎食べログ→ 海原雄コ♡いいね、フォローよろしくお願い致します。------------------------------------------
名前 |
日本そば かぶき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お蕎麦が柔らか過ぎ(個人的な感想です)。ミニチャーシュー丼は良き。