周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
もう10年も前の話になるが、イギリス車のローバーMGFの修理でお世話になった。ローバーミニの整備を本業とされており、素晴らしい状態のミニで最寄り駅まで送迎頂いて感動したのを覚えている。ローバーミニは癖のある車で、ローバーといったイギリス車のマイナーメーカーを修理できる工場が関東近郊でも数少ない中、私のローバーMGFを相当安い工賃で直して頂いて大変感動した。外車のマイナー部品の取り寄せから整備まで一貫して行って頂き、部品代も非常に適正な価格でご提供いただいた覚えがある。ローバーミニに愛着のある方やイギリス車全般に興味が有ったり所有している方は、ぜひ整備や修理の相談等をしてみてほしい。イギリス車の多くは故障しやすく、車を買う事よりも整備工場を見つけるほうが難儀すると言われているくらいだ。関東周辺、特に千葉県でイギリス車の整備なら、リトライフさんを私は最推しで推せる。工場長は大変職人気質なところはあるものの、納得のいく(界隈では格安の領域の)工賃と確かな腕で、ローバーミニ等、イギリス車の整備に大変良く答えてくれるだろう。整備を手抜きなくきちんとやりたいという事から、当日整備ではなく数日から1週間預かりを基本とされており、最寄り駅の四街道駅までの送迎は無料でお願いできる。天候とタイミングが合えば、自社整備のかっこいい最高の調子のローバーミニで送迎してもらえて、その走りに感動するに違いない。またフルレストアなミニを新車の軽自動車やコンパクトカーに毛が生えたような予算で販売もしているらしいので、ローバーミニファンは奪い合いにならないように、お好みのミニの色や年式等を伝えて、こっそりフルレストアが手に入るかどうか相談されると良いだろう。