枚方署が守る安心の街。
大阪府 枚方警察署の特徴
毎日のパトロールで治安維持に努める枚方署です。
交野署と連携し、騒音バイクにも注意を払っています。
2階の証明書発行コーナーは便利に利用できます。
枚方市駅、宮之阪駅から徒歩圏内です。枚方市駅からは、市役所、枚方郵便局、警察署のある通りを(セブンイレブン側の歩道を)天の川方面に向かって天の川手前、左側(府庁支所道路向かい)です。宮之阪駅駅からは京阪の高架下商店街エル宮之阪の横を通り、角の牛丼屋の交差点(横断歩道を渡る)の京阪高架をくぐり近く郵便局・警察署のある通りを天の川の橋を越えてすぐ右手です。
どなたか知りませんが、以前にこんな文が、、「届出の申請を行ったところ、丁寧に対応していただき、人は丁寧に話をすれば、丁寧に返してくれると思います。」と、投稿した人、これだけの文でいいんじゃないでしょうか。この後の文が、、「人は丁寧に話をすれば、丁寧に返してくれると思います。上から目線だったとか、まともに対応してくれないとか、言っている人は、自分が上から目線だったり、まともな説明をできない人ではないでしょうか。」と、いった文を投稿した人!失礼ですよねー!人それぞれなので、侮辱してますよね?それぞれ警察署に行って感じた事は、ほとんど同じ事を思って感じている! って事は、まったく上から目線の物言い!の受け付け窓口!これは、性格からきてるものであり、上から目線の物の言い方は、直らないんじゃないでしょうか? このような言い方されている窓口の方、情けないですよね〜 ったく!個人情報なのに、番地までデカイ声で質問されたり、常識がなさすぎだわ!ありえない!保険証の裏に住所が書かれていない時、こんな資料では受付できませんので! と、事務的にデカイ声で言われました。言い方っちゅうものがあるでしょうが! 保険証を資料とは、、、住所をデカイ声で言うのは辞めていただきたいものです。
落とし物の財布を届けました。担当の方と財布の中を確認しても、現金や免許証や身分証明書はなく、メモ書きしか見つからなかったのです。「盗まれた財布かもしれませんね…」ってことだったが拾得物届けだけ書いてほしいとのことで、書いて帰ってきました。もし盗まれたものだったとしても、財布だけでも持ち主に届けばいいなって思いました。担当していただいた方は、優しい感じで対応していただきました。今後も枚方地域の安全に貢献、頑張ってほしいです。
毎日ちゃんと取締りしてるパトロールもしてる騒音バイクもちゃんと停めて注意する白バイも積極的に走らせる枚方署、交野署、分駐署が三者一体で頑張ってる。
交通の取り締まりがしやすい所しかしていない。地元民や良く通る人にはちょんばれだからくそ。本当に危ない所を取り締まってもらいたいものです。枚方警察署は地元民にかもられています、交通安全的な意味で。気合い入れてほしい。
人のものを壊したら誠意ある対応をしましょうね、私は泣き寝入りです、言われるままに見積りまで提出したのに、、、
2階の証明書発行コーナーです。
枚方市全体、かなり、広い範囲の、治安維持に、務める、治安維持部隊の駐屯地。枚方市の治安が、かろうじて、維持されているのは、現場の、お巡りさんのおかげである。妹の、盗まれた自転車を、見つけてくださったり、私の、コンビニに、置き忘れた、将棋の対局時計も、しっかり、保管して、くださった。疲労過多で、公園のベンチで、動けなくなった時は、枚方警察経由で、最寄りの、病院に、連絡してもらえた。私も、41に、成るが、無事、枚方で、健やかに、暮らせるのは、枚方警察、治安維持部隊の隊員さまの、おかげである。大感謝です。
届出の申請を行いました。丁寧に対応していただきました。人は丁寧に話をすれば、丁寧に返してくれると思います。上から目線だったとか、まともに対応してくれないとか、言っている人は、自分が上から目線だったり、まともな説明をできない人ではないでしょうか。
名前 |
大阪府 枚方警察署 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-845-1234 |
住所 |
|
HP |
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/sogo/keisatsusyo/3/6353.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

年寄りにタメ語でナメ出る感じ優しいお姉さんもいましたが、