和と洋が出会う不思議な古民家!
非常に良いところですが、雀卓を置くのはどうかと思います。都会を忘れてくつろげる空間が、学生の合宿所や品格のない空間まで一気に落ちる感じがします。
会社メンバーとワーケーションでリピート利用させて頂きました。とてもゆったりとした作りで昔の建物ですが、きれいにリノベーションしてあり、備品やアメニティーも充実していて快適に過ごせます。周辺の民家とも少し距離があるので、仲間同士で少し賑やか楽しんでいても問題なかったです。夕食なしのプランで予約しましたが、鉄板のある部屋があるので、近所のジビエを販売している肉屋さんに買い出しに行って鉄板焼きを楽しみました。お野菜などもすぐそばにあるスーパーで地元のものが購入出来ます。鉄板の活用は色々出来そうで、今度はキノコのアヒージョとか作ってみたいと思います。また利用させていただきます。
オープンしたばかりもあってかなり清潔感がありました。陶器のお風呂が想像してたより気持ちよくて身体をリセットでき、良い旅になりました!
古民家は何店舗か泊まったことがありますが、和と洋が組み合わされた今まで経験したことのない不思議な空間でした!ワインの飲み比べができ、ワイン好きにはもってこいの宿だと思います。スタッフの方の対応も丁寧でお話も楽しみながら美味しい食事も食べしられて、最高の思い出ができました。
名前 |
古民家宿るうふ 蔦之家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-244-3895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

今回泊まった古民家は、ちょっと洋館っぽさもあって、すごくユニークな雰囲気でした。日本の趣を残しながらも、ところどころに洋風の要素があって、まるで映画の中に出てきそうな家って感じ。特に2階のシアタールームは最高で、家族みんなでNetflixを見ながらリラックスできました。子供と同じ時間を共有できたのが嬉しかったです。それから、寝室が3部屋あって、それぞれちゃんとベッドが配置されているのも便利でした。家族で来てもプライベートな空間が確保できるし、グループ旅行とかにも良さそう。部屋ごとに少しずつ雰囲気が違っていて、どこで寝ようか選ぶのもちょっとした楽しみになりました。全体的に、古民家ならではの温かみや落ち着きがあり、いろんな使い方ができる宿だと思います。家族旅行はもちろん、友人同士でも、ちょっと特別な時間を過ごしたいときにピッタリ。また季節を変えてリピートしたくなる、そんな魅力が詰まった宿でした。