40年の信頼、優れた腕前。
耳鼻咽喉科萩原医院の特徴
先代の萩原先生から受け継がれた信頼感がある医院です。
アレルギー性鼻炎や蓄膿症に特化した診療が行われています。
混雑時でも患者さんに寄り添う丁寧な対応が大変評判です。
アレルギー性鼻炎のため10年以上通っています。他の耳鼻咽喉科よりも非常に混雑しており1時間近く待つこともあります。先生はとても親切で丁寧に診察してくださっていると思います。
毎年、花粉症で通っています。昔から混雑しておりますが、Web予約できる様になってから非常に通いやすくなりました。薬も院内でもらえますので面倒がないです。朝イチのWeb予約はできません。営業開始前の8:30頃には対面で受付開始しますので、朝イチで診てもらいたい方は早めに行って受付を済ませましょう。
初めて伺いました。初診でもオンライン予約ができるので、そんなに待たずに診察を受けられました。受付の方の対応も、先生の診察も丁寧でありがたかったです。初めての受診で緊張しましたが、今後も通わせていただきたいと思います。
数年にわけて4回風邪からの蓄膿でお世話になっています。2回〜4回目はまずはこちらがお休みだったり、職場の近くの耳鼻科に行ったりしてみたんですが、全く改善せず。やっぱりこちらで診ていただくと、処置をしていただいてすぐに良くなるんです。で、毎回遠くてもこちらに来なきゃダメなんだと再確認してます。これからは絶対こちらに最初から来ます。蓄膿の痛みは辛いのですが、ほんとにすぐに良くなるので有難いです。ありがとうございますm(_ _)m
他の病院(発熱外来)で陰性と出て全国的に不足しているからと薬が貰えずにいたら、声が一切出なくなってしまいました。(市販薬を飲んでいた。)そしてこちらにかかりました。その事をどちらを責めるわけでもなく品のある対応で安心しました。説明の仕方も優しくて分かりやすかったです。また何かあれば通いたいです。
父親の昭治先生の頃からお世話になっております。①とても見立てが良い②ジェネリック薬品を使っており、新薬ばかり使うところと比べてもとてもお財布に優しい。③スタッフの方々も長年お勤めの方ばかりでチームワークが良い。沢山の来院者がいますが、ネット予約や、その時の混み具合もネットで確認できるなど、息子さんの代にどんどんしんかしています。地域に根ざしたなくてはならない私のかかりつけになっております。
どんなに混んでいても丁寧に対応してくださる先生で家族みんなお世話になってます。そしていただいたお薬で、うちの場合はすぐによくなるのでこれからもお世話になります。本当に良い先生で良い病院と思います。
とても優しくて親切な対応です。混み具合を見ればいい病院だとわかります。
左耳の音割れが酷く受診しました。聴力検査をし診察しましたが問題無いの一言で片付けられました。どう考えても音割れの時点で聴覚過敏なのに何のアドバイスも無く治療もせずに終わりました。こんな対応の悪い耳鼻科は二度と行きません。言い方も小馬鹿にした様な感じで腹が立ちました。
名前 |
耳鼻咽喉科萩原医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3934-3387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

およそ40年ほど前の小学生時代に先代の萩原先生に風邪のたびに診てもらっていました。とにかくすぐ治る(他院にかかる時と全然経過が違う)ので子供ながらに『すごい先生だ』と感心していました。当時は、らせん階段の2階でした。とにかく患者さんが多くて、診察開始前からドアのノブに吊り下げられた帳面に自分の名前を書いて順番確保しておくのですが、8時には既に50人とか80人、少し遅くなると100人を超えてしまい物凄い数の先約患者が記入されてあり、今日も待たされるなぁ、何時頃行けば待ち時間が少なくなるかなぁ、と子供ながらに思案したものでした。呼ばれると緑の術衣と術帽子に白衣を着た萩原先生が手際よく喉と鼻の処置、その後奥に移動して5分ほど鼻から吸入して、お薬をもらっておしまい。女性看護師さんを『〇〇くぅーん』と大きめの声で優しく呼ぶ萩原先生の姿が印象に残っています。女性を君で呼ぶことが新鮮でした。傍にいた母親にそのことを聞いたことがありますが、何と答えたのか忘れました。慶応義塾大学医学部と書かれた鏡が待合室の壁に掛けてありそれがとても記憶に残っています。たぶん慶応で研修されてそこから開業されたんでしょうね。ホームページを見ると今もご健在で何よりです。当時お世話になったこと、この場を借りてお礼を申し上げます。今考えると、毎日午前だけでも100人を超える患者を診察していて、私から見る限り、イライラする素振りも見せず、淡々と診察しており、すごいことだなぁと感心します。同じ医者の立場になってあらためてその思いを強くしています。すごい先生です。時々、先生のことを思い出します。