自然を体で感じる八街の森。
コープみらい八街の森の特徴
石窯を使える『石窯マイスター』がいる公園です。
自然が活きている施設で体験できる環境があります。
年1度の研修でスキルを磨く仲間が集まります。
八街の森にある、石窯を使うことが出来る『石窯マイスター』の資格を持っている仲間で、年1度の研修をしました。石窯で焼いたピザは美味しい!他に焼き芋、焼きリンゴも作りました。
夏の施設解放日に行ったが、今時の都会ではない「自然を体で感じる」ことができる、自然が活きている施設。虫かご、虫とり網を無料で借りられ、虫を見るのも怖がる園児の息子が、1時間後にはその場でできた友達と素手でバッタの採り競争をしたり、とにかく子供がたくましくなった。敷地内に広い原っぱや森があり、森の中に木のアスレチックがあったり、ホースで水遊びができたりととても開放的で、子供が日中飽きもせずにずっと走り回り、施設に数名、子育てのベテランボランティアさんたちが外遊びのサポートしてくれるので、クーラーの入った臨海学校の食堂のような場所で、弁当持参の親たちは談笑したりとリラックスタイムになり、子育て中の親として、心から助かった。多少駐車スペースも広く確保してあり、停められるかの心配も不要。こんな場所が近くにあれば、子供が素直にたくましく育つのだろうと思えた。私も心なしか泥汚れや虫への耐性がつき、子供と共に成長できた夏だった。また行きたいと思う。
コープみらい八街の森の秋祭りに行ってきました。あいにくの雨で屋外の企画は中止でしたが、森のおうちの中で行われたピザ作り体験は最高でした!自分で盛り付けたピザを石窯で焼き上げてもらい、食べるのは絶品です。
名前 |
コープみらい八街の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-925-036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近石窯も使ってないなあ。石窯でピザを焼くと美味しいです😍ただし、コープが管理していていつ誰でも使えるわけではないです。