てゅるてゅる昆布水つけ麺!
どうしても暑くて昆布水つけ麺の店を探索。亀戸もいくつかありましたが行列で断念。そしてこちらの店、前から門構えが微妙でしたが、昆布水を前面に出してたので気にはなっており、初訪問。今回は特製醤油の昆布水つけ麺を注文。麺は100円プラスして中盛に。麺が美味しい。そしてスープがかなり熱々。醤油は結構強く尖ってる味でした。中盛は思ったより量多いので普通で良かったかもでした。
昆布水つけ麺を初めて食べました。麺にもほのかな風味があって、おいしいですね。チャーシューが柔らかくて好みでした。接客も丁寧で、店内の雰囲気が良かったです。
“Japanese Ramen マンちゃん”住吉駅B1出口から徒歩6分ほど。『麺処 ほん田』出身の『八ちゃんラーメン』直伝の系譜。四ツ目通り沿いにお店はあり、平日の12:00に待ちは無し。食券を購入しそのまま店内へ。店内はカウンター11席、小上がりの座敷が2宅ありなかなかのキャパ。ほん田系列の冷やしと言えばニボコン。ニボコンは塩と醤油が選べて、追い飯も付いてくる。わたしは塩を選択。混んではいませんでしたが15分弱ほどの待ち。メニューがかなり多いので、なかなか難しいのかもしれません。・冷やしニボコン ¥1400早速スープを一口。煮干しのスッキリとした旨みをダイレクトに感じる冷たいキリッとした塩煮干しスープ。煮干しの旨味のみを抽出したような爽やかで軽やかな味わいが堪りません。麺は平打ち気味のストレート麺。しっかりと〆られていて、小麦感が強く、ポクポクとした食感が良い。トッピングがかなり沢山。温玉、とろろ、岩海苔、フライドオニオン、茗荷玉葱、レモンに大葉に苺まで。チャーシューは分厚いカットの鶏胸肉。めちゃくちゃしっとりとしていて味付けも濃いめでかなり美味しい。追い飯があることに気付かず、スープを全飲みしてフィニッシュ。残ったタレに追い飯は最\u0026高だっただろうなーちょっと失敗。駅から離れていることもありけっこう空いていたのでおすすめ。小上がりの座敷もあるし、何故かけっこうおつまみもあり、食券じゃなくても口頭注文もできるようなので飲みでつかっても良いかもしれんですね。それではごちそうさまでした。美味しかったです。
昆布水つけ麺を食べるのは初めてでしたが、てゅるてゅるとした食感とさっぱりした喉越しがとても美味しかったです。おすすめされている通り、藻塩もレモンも麺によく合いました。味玉、チャーシューもこだわりが感じられて楽しく食べました。添えられている緑が三つ葉で嬉しかったです。つけ汁はゴロゴロしたネギが良いアクセントになっていました。麺のさっぱりとつけ麺の濃い味で飽きずに完食できます。
気になっていたもののいつも時間が合わなかったのですが、土曜日のランチタイムに訪問!昆布水つけ麺が大好きなので、すぐ行ける距離にできてうれしいです。特製昆布水つけ麺(¥1,400)の醤油を注文。昆布水につかったちゅるちゅる麺、香り高いスープ、ホロホロ食感のおいしいチャーシューに大満足です!
名前 |
ジャパニーズラーメン マンちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9127-3296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

特製昆布水つけ麺 醤油(大盛350g)に別皿でチャーシュートロミと旨味のある昆布水に浸かった麺は細め寄りの中太麺でしっかりと〆てあり喉越し良く美味しい麺スープは別料金で塩も追加してWスープで頂きましたどちらも優しい旨みの淡麗系で個人的好みは醤油かなスープ割りは煮干し風味豚チャーシューもウマかった接客もフレンドリーで味と共に優しいお店でした。