網打神事で結ぶ、いつき神社の大綱。
いつき神社と読みます、網打神事というのがあるそうです 正月の十二日(最近はその近くの日曜日)に、この日は朝から氏神の斎神社の拝殿で、神事当番が持ち寄った三十数束の稲藁で大きな綱をつくります。最小の綯い口には藁十二把(閏年には十三把)を用い、綱は左の三つ縒りとし、村中の男たちが集まって作業に合わせた掛声や祝い歌もにぎやかに、長さ七間半(約14メートル)・直径30センチメートルもあるような大綱をつくり上げます(若狭町HPより)
名前 |
斎神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20160907_160615 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大変立派なお社です。