藤崎に集う、多彩な人々の賑わい。
午前8時頃行きましたが、結構な人手でした。ちょうどいま時期が、ひまわりの最盛期のようです、キレイでした。周りにはコンビニも自販機もないので、熱中症に注意です。駐車場はありませんが、駐輪場は10台程度あります。
近所の人はともかく、なかなか辿り着くのが大変かもしれません。駐車場は無し、駐輪場のみです!迷路がなかなか迷路で、子供と一緒に入るとなかなか出て来られなくなります。向日葵が予想以上に咲いていて圧巻でした!近くに藤崎貝塚がありますから、合わせて是非!
昨年まで鷺沼でやっていたのが、場所を移して開催。今年はパレットを積み上げた展望台的なものがあり、写真を撮るのが楽しい。近隣に駐車場はないので基本徒歩ですが、駐輪場はあるので駅からレンタサイクルだと楽かも。無料なのがありがたい。
名前 |
藤崎ひまわり回廊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

駐輪場もあるし津田沼駅からバスに乗り藤崎で降りて歩ける場所にありました。回廊のひまわりは見頃を過ぎてしまったようで頭を垂れていました。超迷宮(迷路)のひまわりはまだ元気でした!そちらの中の吹き流しの近くに撮影台があります。そこからの眺めが最高です♪すぐに撮影台を目指したい方は外側を吹流し目指して歩いてみて下さい。すると撮影台にすぐつながる通路がありますよ。迷路の入口には不安な方用にヒントのQRコードがあるのが親切ですね。100円でひまわりを5本までお持ち帰りできました。回廊、迷路、どちらからでもカットできたのですが、回廊のひまわりは見頃を過ぎていたので迷路のほうのひまわりをお持ち帰りしました。ちっちゃい芋虫がくっついていて、帰り道に相方の服にも同じ虫がついていました。迷路でくっついたのでしょう。小さいので素手か何かで払える人は良いですが、それも怖いくらい虫が苦手な方はご注意ください。