楽しいおもちゃが無料で!
板橋区立 上板橋児童館の特徴
おしっこを漏らした際、替えのズボンを親切に貸してくれる助け舟が嬉しいです。
先生が子供の名前を覚えていて、心温まる声かけをしてくれる環境です。
広々としたスペースにたくさんのおもちゃがあり、無料で楽しめる良心的な場所です。
プログラムが楽しい児童館です!土日も開放しておりますが、たまに工事をしており、入館できないこともあるので電話で確認したほうが良いかと思います。お洋服のお下がりBOXも常時開設しております。
皆さんとても優しくて子供がおしっこもれちゃった時も替えのズボン等貸してくれ、とても助かっています。部屋が3つあるので飽きずに遊んでくれています。土日も開ていて雨の日公園に行けないとき等助かります。土日はベビーの部屋が開いていないので、開いてると授乳できるので助かるんですが、、、なので☆4にします。
久しぶりに子供と行きましたが、先生が子供の名前を覚えていてくれて声をかけてくださり、とても嬉しかった(•‿•)
子供が乳児の頃は平日毎日行っていました。幼児になった今は土日たまにいっています。絵本が整理されて大分みやすくなりました。おもちゃも人気のアンパンマンのパン屋さんやアイスやさんがあったり、わりと色々あります。トランポリンが決まったときにしか使えなかったり、土日はボールが使えなかったり、のれるのりものが4つと少ないです。
広くておもちゃが沢山あって無料。乳幼児連れは是非行ってみるべし。
名前 |
板橋区立 上板橋児童館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3933-6970 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広くて,土日もやってるのがいいところです。でも階段で3階まで登らないといけないのと,ベビーベッドにに大きなぬいぐるみを置いて,使う場合は職人に声をかけてくださいと貼り紙をしてるので,ただの飾り物になってる。