スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
稲生神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
クチコミがなかった神社ですが、予想以上でした。接道から延びる長い参道は氏子の篤志によりコンクリート舗装され、三つある鳥居の先に社殿が現れますが、社殿等も改修工事が行われており、よく整備されていると感じます。匝瑳市広報によると、この神社では毎年1月15日に、五穀豊穣、家内安全を願い、ひげなで三杯が行われるとのこと。これは今泉の16集落の当番区が、昔からのしきたりにより、かみしも、はかま姿の座奉行(小学校入学前後の子ども)二人が東西に分かれて、他の集落の氏子を小椀、中椀、大椀の順で杯を接待したあと、酒豪2名づつが東西に分かれて酒を競って飲むものとありました。