新宿中央公園近くの魚祭で、ウニ×イクラ×サーモン食...
魚祭 ウォスティバル 西新宿店 uostivalの特徴
新宿中央公園近く、喧騒を忘れられる居心地の良い環境です。
新鮮な生牡蠣や、ウニ・イクラ・サーモンの豪華なメニューが人気です。
ぷるぷるパンナコッタや、プロパティシエの本気ティラミスが楽しめます。
新宿の喧騒を抜けた新宿中央公園の側に佇む「魚祭(ウォスティバル)」さん。隠れ家的なシーフードバルで、料理の演出が楽しいと評判のお店です。今回いただいたのはこちら↓・タイとオレンジの旨すぎるサラダ・サーモンレアカツ・サーモンユッケ・濃厚ウニクリームパスタいくらがけ◎タイとオレンジの旨すぎるサラダオレンジとレモンドレッシングが爽やかで、真鯛や野菜との相性も抜群。真鯛とオレンジという意外な組み合わせですが、互いを引き立て合う優しい味わいでした。◎サーモンレアカツ肉厚のサーモンレアカツの上に、いくらがたっぷりのった親子カツ。爽やかな風味のレモンタルタルが相性抜群で、衣が薄く、サーモンの旨みをダイレクトに感じられます。脂の乗りも良く、絶品でした。◎サーモンユッケグラスの中にいくら、サーモン、薬味、そして2種類の卵黄で挟んだ映えるビジュアル。スタッフさんがテーブルでグラスをひっくり返す演出。具材を混ぜて仕上げる。コチュジャンと卵黄がまろやかに絡み、薬味といくらがアクセントに。見た目も味も印象に残る一品でした。今回はスタッフさんがひっくり返してくれたが、みんなでやれば盛り上がること間違いなし!◎濃厚ウニクリームパスタいくらがけ濃厚なウニクリームにたっぷりのいくらをトッピング。濃厚ながらもくどさがなく、いくらの塩味とクリームが絶妙にマッチ。贅沢な味わいのパスタでした。嬉しいポイント✔絶品の海鮮料理✔映える料理✔目でも楽しめる演出海鮮料理がどれも美味しく、スタッフさんの対応も丁寧で心地よい接客でした。演出を楽しみながら食事できるので、ぜひまた伺いたいです!
まずは生牡蠣の食べ比べから。厚岸や兵庫など、全国各地の牡蠣がずらり。どれも身が大きく、濃厚。それぞれに個性があり、一口ごとに違った海を感じます!続いては名物「海鮮鍋」。サーモン、ホタテ、ムール貝、海老にカマンベールチーズまで…!お出汁はエビ出汁をセレクト。(選べるの嬉しいですよね!)旨味がギュッと詰まっていて最高。海老のお出汁ってなんでこんなに美味しいんでしょうか…こんなに美味しいと海で長生きできないんじゃないかと心配になります。そんなことはさておきこちらは体の芯から幸せになりました。串カツも海鮮中心・サーモン・なす・エリンギ・いか・えびでした!そして、名物「海鮮丼タイム」へ——!これは つっこめし という商品なんだそうです!威勢の良いお兄さんが登場し、BGMが急にお祭りモードに。希望者にはハッピを貸してくれて、「ヨイショーーー!」と叫ぶと、その声に合わせてどんどん海鮮が注がれる!本気のパフォーマンスと原価割れ級の盛り。笑いと感動が止まりません!もちろん、静かに食べたい方には事前に声をかけてくれる配慮もあって安心です。しかし私たちはお祭り人間なので謎の使命感(?)でここぞとばかりに大声で参加しました。連れの声が大きすぎて、動画を見返し大笑いしています。食べて、叫んで、笑って、満たされる。大満足の“海鮮エンタメ居酒屋”、是非大好きなお仲間とお祭りしてみてはどうでしょう!!
祝日の夕方に友人と!頂いたもの■最後の海餐スープは、トマト味を選択!ガーリックが効いていて、スープがとってもおいしい!カマンベールチーズを大胆に鍋に投入、そして1番驚くのはその回線の種類の多さ…!しかも新鮮でめちゃくちゃ鍋と合う!しつこい位に言いたいのは、このトマトスープガーリックが効いているから、チーズとも魚介とも相性バッチリで、お腹いっぱいじゃなかったら絶対にリゾットにしたかったやつ… .他にも2つ味が選べました◎■牡蠣四種蒸し、焼き、牡蠣、生で食べるなど選べます!今回は蒸し牡蠣で◎個人的には、蒸しが最高でした!暖かくて、なおかつぷるんぷるんで甘くてとっても美味〜、、、!西新宿五丁目にこんなに海鮮が美味しいお店あるんだなって、この時点でテンション上がってました■串カツ5本盛りエビ、茄子、エリンギ、サーモン、イカでした!ソースにつけていただくんですが、味変でついてきたトリュフオイルマヨこれがめちゃくちゃうまい。香り高くて、味変としてとっても気に入りましたこの時点で、かなりお腹いっぱいな位、ふんだんに大胆に海鮮が使われてます!魚祭りと書いてウォスティバル。名前の通りです!■つっこめしパフォーマンスあり( 無しも可能 )こちらは、海鮮丼の上に、さらにこれでもかとイクラやホタテなどの海鮮を、掛け声とともに乗せてくれるパフォーマンスが選べます!店員さんがハッピを着て、店全体で盛り上がりました!笑私も全力で盛り上がったのでめちゃくちゃ楽しかったですね。肝心のお味とにかくイクラとホタテと上に乗ってる具材の味付け、完璧でした。居酒屋で多いのは、ご飯の量がめちゃくちゃあって、上の具材が少ないの、あるある。ここはとんでもない、、、!具材これでもかと乗っけてくれるので、本当にぜいたくな海鮮丼で、胃が満たされました!ほんとに満足!!!再訪したいですご馳走様でした!
魚祭●つっこめし 1,595円●最後の晩餐 2,750円●海鮮串カツ盛り合わせ 1,590円●生牡蠣4ピース宮城590円 山田湾 890円 米崎 590円 兵庫 590円●ぷるぷるパンナコッタ 550円●プロパティシエの本気ティラミス 660円住所・東京都新宿区西新宿4-14-3 ライフコーポ土屋 1F交通手段・西新宿五丁目駅徒歩5分・西新宿駅徒歩8分営業時間・16:30 - 23:00定休日・なし(市場状況により定休日あり)支払い方法・カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)・電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD、QUICPay)・QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)サービス料・チャージ料330円席、設備・席数35席(カウンター9席 テーブル26席)最大予約可能人数着席時 35人・個室無・貸切可(20人~50人可)禁煙、喫煙・全席禁煙・駐車場無空間、設備・オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可お問い合わせ・050-5594-2533予約可否・予約可〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ウニ×イクラ×サーモン!贅沢すぎる「ザ・ウォスティバル」は必食2024年7月1日、西新宿五丁目にグランドオープン!駅から徒歩5分、毎朝豊洲市場から仕入れる新鮮な魚介を存分に楽しめる海鮮居酒屋が登場。看板メニュー「ザ・ウォスティバル」さんは、ウニ・イクラ・サーモンタルタルを特製ソースで贅沢に仕上げた必食の一品。産地直送の生牡蠣も圧巻の鮮度で、10種前後をその場で剥いてご提供!刺身・焼き物・天ぷらなど、季節限定メニューも豊富。日本酒・焼酎・ワインと合わせて楽しめる飲み放題付きコース(4,500円~)も好評です。20名様対応のテーブル席や半個室、ソファ席も完備。活気あるスタッフと心地よい時間を過ごせる空間で、おひとり様から宴会、デートまで幅広くご利用いただけます。週末ランチ営業も実施!西新宿で、鮮度と楽しさが弾ける海鮮体験をぜひ。✨👊😭✨〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いつも見ていただきありがとうございます!応援いただける方は【いいね・保存・コメント】の程よろしくお願いします!😁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜公式Instagram Me@hiroki_tokyosity_gurume
名前 |
魚祭 ウォスティバル 西新宿店 uostival |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6300-6747 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4丁目14−3 ライフコーポ土屋 1階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

⭐︎平日の19:30に予約して、雷が鳴る大雨の日でしたが席は満席!予約がオススメです!⭐︎チンチロリンイベントやってます!たのんだもの・桜海老とロメインレタスのシーザーサラダ1,100円・季節の刺身盛り合わせ 1,100円〔金目鯛、ひらまさ、サーモン、赤海老〕・生牡蠣4種 2,790円〔山田湾、米崎、昆布森、宮城〕・ウニクリームパスタいくらがけ 2,090円・フルーツソルベ 500円・ティラミス 660円・ジャスミンハイ 650円・陸ハイボール 650円・シャンディーガフ 710円桜海老とロメインレタスのシーザーサラダは、ロメインレタスがほどよく炒められていていてシャキシャキなのが美味しいです!その上に乗った風味豊かな桜海老は、噛むほど旨味が広がります!季節の刺身盛り合わせはひらまさというお魚は初めて食べました!✨身が引き締まっていてとても美味しかったなぁ!金目とサーモンも新鮮で分厚くて食べ応えありました♡赤海老は甘ーーーい!✨♡なんだこの甘さは!身もぷりぷりで美味しい!牡蠣4種盛りは【昆布森】北海道の牡蠣は、レモンとポン酢でいただきました!クリーミーで濃厚な味わいです!さすが海のミルク!口に入れるとジュワッと旨味が広がりますよ!【山田湾】レモンだけでサッパリといただきました!山田湾のきれいな水質で育ちで、身はしっかりとした食感とともに、旨味と甘味のバランスが良いです。癖のないスッキリとした味わいです!【米崎】こっちはポン酢だけでいただきました!濃厚な旨味とクリーミーな食感がたまらないです!噛むほどに旨味が出てきますよ!【宮城】磯の香りがしっかりめな牡蠣です!宮城産はぎゅっと詰まった味わいでした✨ウニクリームパスタいくらかけお皿が届いた瞬間にいい香りが広がります!んん〜✨いくらもかかっていて贅沢♡クリーミーなパスタには濃厚なウニの香りがふんわり!美味しすぎる!♡大盛りにしとけばよかった。笑デザートはティラミスにしました!ふわふわしててなんて美味しいの✨そしてしっかりとコーヒーの香りがします!新宿で鮮魚と言ったらここ!ってくらい美味しいです!本当におススメ!