新宿三井ビルの懐かし蕎麦屋!
信州そば処 そじ坊 新宿三井ビル店の特徴
新宿三井ビルの庶民的なお蕎麦屋さんで、ランチが人気です。
懐かしい雰囲気の中で、ねぎとろ丼定食が千円以内で楽しめます。
ランチタイムはサラリーマンで賑わう、活気ある蕎麦店です。
ランチタイムはサラリーマンたちでやはり混みます。そばはしっかりコシがあって美味しいです。カツ丼のセット頼みました。甘さ、出汁の旨み、カツの柔らかさがしっかり揃ってて最高です😄
よく利用させていただいています。夜のメニューは、ほぼ全て制覇しました。焼き物、揚げ物が多いですが、どれも美味しいです。今日は季節のメニューでカツオのたたきをいただきました。締めに美味しい蕎麦を食べられるのも嬉しいです。ミャンマー人の気さくなスタッフとの会話も😀です!また来ますね。
個人的に懐かしい、このそじ坊というお蕎麦屋さん。この店舗は初めてだけど。この日はランチ時に入店、ランチのミニカツ丼のセットでいただいた。お茶はそばの味がするお茶(そば茶?だっけ)でおいしい。ミニカツ丼も手抜きなし。そして、もちろんお蕎麦もコシがあって僕好みだ。いろんな意味で満足なランチだったね。
ランチセットでねぎとろ丼🐟定食🍚を頂いても何と千円以内❗です。お蕎麦、ねぎとろ丼とも気のせいかもしれませんがほかのチェーン店舗より美味しかったです。お蕎麦は冷えていても歯ざわりがちょうどよく喉越しがよく、またねぎとろもまぐろの量が多くなめらかな舌ざわりでした。筋の取り除かれたとろには甘さが感じられます。生わさび❇️も最初からすり下ろしてあって手間に無駄がなく楽しかった。地下一階の中央、奥まった中庭の通路にあるお店です。こちらのお店ではペイペイは使えませんが、交通マネーとクレカの一部、iDが使えます。ランチタイムメニューが豊富でしたから、またぜひ来てみたいです。
新宿三井ビルのB1の庶民的な蕎麦屋さんです。ランチのセットはどれも¥1000前後。外国人の店員さんが要領あまり良くなく、入店まで待たされます。頼んだのは、かつ丼定食¥1030。オーダーしてから来るのは早いです。温かい蕎麦には揚げ玉が別盛りで付いてきましたので、入れるとたぬき蕎麦になります。蕎麦の汁が美味しいです。良く出汁の効いた汁です。蕎麦はまあまあです。カツ丼のカツは柔らかすぎるほど柔らかく、冷凍食品っぽいです。カツ丼の味付けは良いです。箸置きが変わっていて面白い。値段相応のランチセットでした。
名前 |
信州そば処 そじ坊 新宿三井ビル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3346-1351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おそば。天ぷらもあります。食後にそば湯でほっこり。和風な店内です。