新宿老舗牛丼、味染みの極み。
たつ屋の特徴
牛丼530円でお豆腐やお肉が味染み染みの美味しさ!
新宿のJRAの馬券売り場から徒歩1分の好立地です。
ここが牛丼の老舗と認められた実績があります。
かつ牛丼を定食(+¥100)で注文。大手とは違う手作り感がある優しい味で提供も早く美味しかったです。何より接客が気持ちよくテキパキ仕事されており元気が良いです。都会の真ん中だが昔ながらの落ち着く店内で¥1000以内でサッと食事が出来る貴重な場所ではないでしょうか。ごちそうさまでした🙏
新宿のJRAの馬券売り場から徒歩1分。リーズナブルで昔からあるお店。店内はカウンター席のみの15先ほどの店内。格別に美味しい!という訳では無いですが老若男女に親しまれてるお店。+100円でお味噌汁と、漬物がセットになります。ご飯大盛りでも880円でした。メニューは牛丼、とり丼、カツ丼と丼ぶり専門店ぐらい丼しかありませんが、どれも美味しいのでガッツリパンチのある丼を食べたい方にはおすすめです。男性1名客が圧倒的に多いので、パッと入ってガツンと食べてサッと帰れる店です。
あるネットニュースサイトで、ここが牛丼の老舗だ、と明言されていた。確かにチェーン店の牛丼より美味しい。しかし、牛丼の元祖は築地場外市場で創業100年を超える吉野家に間違いはないだろう。しかし、吉野家はワインまで入れて味を何度も変えている。たつ屋の牛丼は出汁と醤油、すき焼きダレの味をつゆにした原点保守の味というべきか。いつもの牛丼はここを動かない、という意地も感じさせる。たまたま古くからの馴染み客が来店して、「出世したんだってね」と店主さんから声をかけられていた。そのベンチャー起業家らしい客は「いつもお世話になりまして」と恐縮して、店主に菓子折りを渡した。なんだコレ、《美味しんぼ》のエピソードの実演じゃないか、と私は傍らで微笑んだのである。
ランチで利用。牛丼定食(630円)を注文…5秒位内に出てくる(笑)某牛丼チェーンと比較して、肉質は良いと思われるが、味は薄味かもしれない。味噌󠄀汁も薄味でした。漬物は、某チェーン店より、気持ち多いかも…ご馳走様でした。
名前 |
たつ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3354-0611 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/pages/%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%84%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%BA%97/1474372816125603 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

土曜日13時前 牛どん530円お豆腐もお肉も味染み染みで美味しかった。丼だからかすぐ出てきた!おじいちゃん店員さんと、外国人の店員さん達が仲良くきりもりしてて楽しそうだった!