周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
三崎町校舎だった頃(田中英寿が支配していた当時)、通信の法律学科を卒業した者です。通常の大学課程のように昼間スクーリングに出席できれば、友だちが出来やすく、お互い切磋琢磨して4年間で卒業できると思います。ただ俺の場合は、昼間は行かれないので、1年目は体育スクーリングなど5単位くらいしか取得できなかった記憶があります。2年目からは履修の組み方も把握できるようになり、ゴールデンウィーク中や春夏秋冬スクーリングでは友だちも出来て、リポートも書けるようになりました。1年目はリポートのまとめ方が分からなく撃沈してました。けっきょく5年間で卒業しました。最初の頃知り合った同志は九州の人でしたが、1年少々で連絡が取れなくなり消えました。そのような人は5年間在籍していて何人かいました。やはり都内でのスクーリング数は圧倒的に多いので、地方在住の方は祝日や夏季、冬季に上京することになります。リポートと試験だけで単位を取得できる人は、そうそういないと思われます。俺は語学と何かはリポート+試験だけで取った記憶があります。スクーリングの最後の試験の方が比較的合格しやすいのがポイントです。家からは電車で1時間少々で三崎町まで行かれたので、その点は恵まれた環境だったと思います。これだけは言えることは、他校より卒業しやすい学習環境だということでしょうか。やってみて分かったことです。軽井沢スクーリングが一番楽しかったです。入学を検討されている方は、当校をおすすめします。