優しい先生に任せて、ニキビ改善!
松下皮膚科クリニックの特徴
松下皮膚科では、紫外線アレルギーの相談にも丁寧に対応しています。
掌蹠膿疱症と診断され、治療によってすっかり改善したとの声があります。
ニキビ治療に漢方を取り入れ、効果を実感した患者様の口コミもあります。
以前は紫外線アレルギーな自分とが。今現在は、息子が蕁麻疹で通っています。男性の先生が1人で診ています。先生の対応はまずまずです。混むときはかなり混むので(椅子に座れない、壁際に多く並ぶ、外で1時間以上買い物してきても大丈夫なほど)覚悟して行きます。
ニキビの治療で漢方を処方してもらいましたが、効果がありニキビが改善してとても嬉しかったです。先生も優しく親身になって考えたくださるので、ニキビに悩んでいる方にオススメしたい病院です。
手のひら一面が赤く腫れ上がり近所の皮膚科3軒行ったのですが病名がわからず薬をもらい治らず2年くらい困ってたところ、知り合いにこの松下皮膚科を紹介され家から1時間くらいかかるのですが受診したら掌蹠膿疱症と診断していただきやっと病名がわかり薬をいただきすっかり良くなりました!とても診断能力の高い先生でしたので主人のなかなか治らない水虫も診ていただきすぐに治りました。先生も優しく丁寧に説明して下さりとてもよい病院だと思います。
娘(4歳)の手に棘がささり抜けなくて受診しました。棘はすぐ抜けて、娘も泣かないように先生や看護師さんも対応してくださりとても親切にしてくださいました。
顔に湿疹が出たので行きました。先生は丁寧に診てくれて、質問にもしっかり答えてくれました。皮膚に関するいろいろな症例に詳しく信用できる先生だと思います。この辺りの皮膚科では、一番良いと思います。
いろんな病院に行きましたが、標準治療を採用する病院で、自分にあった病院を定めるのがいいのかなと思う。時間帯によるが、患者さんが少ないと長々と相談に応じてくれる。転々としないことでデータや経験が集まり、個人にあった適切な診断ができるのかなと思います。
受付の方々は対応丁寧診察の際 こちらの聞きたいことが伝わっているか不安になる程さっさと終わる初診でも診察は2〜3分程正直不安は解消できなかった。
診察の度に言うことが変わったりする。
メジャーな皮膚病については問題なく対応はしてくれますが、よく分からない湿疹等については副腎皮質ホルモン入りの炎症止めを出して終わりです。説明もほとんどありませんし、こういう風にケアしたらいいといったアドバイスもなく、ただ、薬を出して終わりなので、原因が分かる皮膚のトラブルでお薬が欲しい時には良い病院。原因不明の湿疹等で、もしかしたら内科的な原因も考えられるのかも?と思ったら、他の病院をお勧めします。
名前 |
松下皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5921-3367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

先生が優しいですし、色々と相談に乗ってくれます。午前中にいくと待合室が満席、30分くらいは待ちますが、午後に行けば空いています。私は好きです!