日本橋三井タワーで楽しむ小笠原ラム酒パフェ。
千疋屋総本店 日本橋本店の特徴
日本橋三井タワーエントランスの荘厳さが印象的です。
限定のパイナップルとラム酒パフェは絶品でした。
アフタヌーンティーセットは平凡ながら美味しい選択肢です。
アフタヌーンティーセット 5940円外れは無いが平凡の美味しさ。マンゴーはプリプリで甘くよかった。
本音で。【日本一のフルーツショップは間違いなく千疋屋】 目利きによる『旬』の切り取り。その連続性を持続し『ワザ』として多くの皆様方から信頼されているのが千疋屋総本店日本橋本店の強みである。これは一朝一夕にして成れ得るものではないし、日々の試行錯誤の積み重ねと、お客様への優しさ、思いやりの積み上げによって至れる境地だと思います。いつも深く感謝していただいております。ありがとうございます。
まず、日本橋本店が入る日本橋三井タワーエントランスから店舗までの動線上のビルの荘厳さが目に止まる👀。隣の三井本館の荘厳、品位、簡素を受け継ぐものと感動した。そしていただいたスペシャルパフェは厳選されたフルーツとパフェのバランスにその場に相応しいと感じました。
初めての本店。カフェも併設。厳選のフルーツの品揃えが充実。デリシャスバナナはバナナを超えたバナナ、1本540円といいお値段だが試す価値あり。その他、お菓子、加工品、ケーキなども充実、楽しい場所。個人的にはバナナオムレットが好き。
フルーツパーラーの特集動画に触発されて、週末の日曜午後に前々から行ってみたかったこちらへ奥様を伴い訪問。一階の販売店舗を軽く巡り、贈答用フルーツのお値段に驚愕しつつ二階のパーラーへ。結構な人数がお店の前並んでいたのですが、発券機と記載されたQRコードのサイトで待機組数がリアルタイムで把握できるの番号が近づくまで近隣でショッピング。こういったシステムがあるとストレスフリーで助かります。席に通されてメニューを眺めつつゴージャスな内装に流石総本店と感心。果物好きなのでいくつかのフルーツパーラーに伺った事がありますが、こちらの店舗が一番の印象。高級ホテルの様な景観です。季節のパフェからピーチパフェとマンゴーネクターを二組注文、旬の桃の美味しさに暫し夢中に。いいお値段なだけあって美味しさは格別です。店員さんも丁寧な給仕で、お冷のチェックもかかさずいただきました。一点だけ難点をあげるとすれば、冷房が効きすぎて少々寒かったという点が挙げられます。
名前 |
千疋屋総本店 日本橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3241-0877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

5月25日(日)11時過ぎ頃初訪問で、念願の店舗限定パイナップルとライムの小笠原ラム酒パフェとホット珈琲を注文しました。パフェはラム酒のアルコールが控えめでお酒飲めない私でも食べられました。パイナップルにパンナコッタ、ライム、シャーベット等との相性抜群でとても美味しく頂きました。御馳走様でした。