大切なペットを心を込めてお見送り。
東京のペット霊園 哲学堂動物霊園 供養の特徴
大型犬から小鳥まで、様々なペットの葬儀に対応しています。
供養は粉骨や写真を用いて、心に残る形で行われます。
初めての動物から長年の友へ、とても丁寧な対応が評判です。
先日、愛猫がお世話になりました。スタッフのみなさんが、とても丁寧で 大切な時間を過ごすことができました。定期的に法要も実施していただけるとのことで、安心してお任せすることができると感じました。
愛犬が亡くなり本日七回忌ここは動物病院の紹介でお願いしてきましたとても丁寧な対応に感謝愛犬の粉骨と写真持って供養してもらいましたm(_ _)m
最近の14年一緒だった猫の荼毘で利用しました。全体的に対応が優しくも、行動はきびきびとしており、非常に好感触。翌日に遺骨の受け取りに伺った時に、ちょうど子供と一緒に境内の芝刈りをされていましたが、顔があってもこちらを一瞥して終わり。せめて会釈ぐらいしてほしいよね。
もう長い間お世話になっています。管理が行き届いています。古いですが、その分掃除もきちんとされており、古くても趣のある感じに感じられます。スタッフの方々も優しそうな感じの方々です。大切な家族を喪った人が訪れる場所なので、スタッフの心遣いは大切だと思います。
10年以上前に合同でウサギ、その後にも個別葬儀で犬をお願いしました。とても丁寧な対応をしていただき感謝しています。納骨堂もいつも綺麗で素晴らしいです。ただ、大型車で行く際には最後の曲がり角が細く要注意です。
初めての愛犬、お友達もみんな此方でお見送りをしていることからこちらに伺いました。自然がたくさんあるのどかな雰囲気の中、係の方をはじめ、皆さんが本当に心を込めてお見送りをしてくださいました。骨の一欠片も残さずに骨壷に入れて頂き、感謝しています。ぬいぐるみなど、一緒に送ってあげられないものもありますので、色々と入れたい方は事前に確認するのがいいと思います。私達家族は本当にこちらで良かったです。心からありがとうございました。
初めて見送る際にこちらで立会い個別火葬を病院の紹介でして頂きました。その時は玩具や洋服、おやつや用意して持参した沢山の花々に囲まれて…初めダンボールを持ってきたので驚き言うと別料金(1万)の白い布団付き棺を用意してきました。言わなければダンボールのようで花も持参してなければ霊園では何も用意してなく、持参して良かったと思いました。立会い個別と言っても、まず狭い部屋で葬儀もどきに来た人数が線香を上げたのち、個別火葬場で立会いで見送り御経や住職の立会もなくで、火葬の間は寒い和室で待たされるだけでした。翌年から火葬には一切の物は入れられず、ダンボールも棺からも出して遺体のまま火葬場で焼くと言われたので、2匹目からは同じ金額で立会い火葬の出来る所を紹介されて、そちらに変えました。変えて正解!花を持参したら、花も沢山用意もされ棺もきちんとあり、僧侶も御経も付き何より担当者以外数名ついて実に丁寧で人間並にしてもらえました。それから哲学堂では火葬はせず、1周忌等の供養の時だけお願いしたのですが、合同供養の際にお坊さんがただ読み上げるだけなのに、事前に確認しないのか?ペットの名前を間違えられ、それが2度続いた際に供養する気持ちなどなく単なる金取りだと感じ、それ以降は毎年の供養も少し遠くても火葬同じく大蔵動物霊園でして頂いてます。因みに哲学堂の合同墓地はいつ行っても花がたくさん飾られてて良いと思いますが納骨に立ち会えないというのが正直本当に埋葬されたかわからないので心配。納骨堂は黒い棚だけで、料金の割に棚を見ると管理や掃除は飼い主個別にするのか埃だらけの子もいたりで…震災の後に行くと片隅に誰のかわからないので飼い主さんでわかる人が引き取りを!と書かれてあり、そこには地震で落ちたのか?骨や玩具や飾っていただろう品物が置いてあり驚きと、やはり我が家はカラーボックス並べたような納骨堂を依頼しなくて良かったと思いました。小型犬 立会い個別火葬 52500棺代別料金 10,500その他 棺の中に飾る花代は別に1万くらいかけました。※かなり前の料金ですが参考までに。担当者は1人だけ付き、御経や住職は付かず待合室のお茶はセルフ、棺の飾り付けも飼い主自らでした。その時はまだ棺の中に品物を入れられましたが今は近隣苦情より最小限の煙にとどめたいらしく一切ダメらしいです。
祖母の代から4匹の犬がお世話になりました。今回私の愛犬を火葬しましたが、仕事が極めて雑で、ミスに対する謝罪もありません。今まで大変お世話になった義理があるので、スタッフにもあまり強くは言えませんでしたが、これから埋葬される方にはお勧めできません。ちなみに、価格は高めですがペットワールド六義園がお勧めです。
当日すぐの依頼をしましたが、とても丁寧に対応いただきました。
名前 |
東京のペット霊園 哲学堂動物霊園 供養 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-556-674 |
住所 |
〒165-0022 東京都中野区江古田1丁目6−4 蓮華寺内 東京のペット葬儀 永代供養 なら |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大型犬を3頭見送った友人から教えて頂きました。25年前と7年前に愛猫がお世話になり、スタッフの皆さんにもご親戚にして頂き現在も時折お線をあげに立寄ります。駐車場もあり車でも楽です。