新橋で味わう旭川ジンギスカン。
旭川成吉思汗 大黒屋 新橋店の特徴
旭川の人気ジンギスカン屋が新橋にオープンしました。
七輪で楽しむ本格的な羊肉6品コースを堪能できます。
北海道の雰囲気を感じながら、サラリーマンにもおすすめの店です。
北海道旭川で行列の、人気のジンギスカン屋さんが新橋にオープンしたとのことで!こだわりの生ラムを秘伝のタレで楽しめると。店内は新橋のガードしたにありながら、奥行き広め。それでも大反響に賑わってました。とりあえずということで、大黒セット(¥2860)を注文!肩ロース・ヒレ・ショルダー・ヒレの4種盛り。お肉はどれも臭みがなく肉厚で秘伝のタレとめちゃくちゃ合って絶品でした!そしてもう一つ、デザートのヤギミルクアイス。バニラアイスよりもさっぱりしてて、食べやすい味でハマりそうだった!またみんなで飲みに行きます!ごちそうさまでした!
旭川でも有名なだけありますね。臭みがほとんどありません。更に肉厚で柔らかくジューシー。美味しいの一言です。ラムが苦手な人でも、ここならって方もいるんじゃないでしょうか。北海道でしか食べれなかった臭みが少ないラムが東京で食べれのはありがたいですね。連日大盛況なので予約必須です。1人お酒2〜3杯と腹8分目食べて4000-4500円程度の予算かと思います。
旭川2002年創業の、人気有名店のこちら(`・ω・´)七輪とジンギスカンという組み合わせがポイントであろう。ちゃんと生ラムな北海道仕様。最初は店員さんが丁寧に説明しながら焼いてくれる(`・ω・´)シンセツそれ以外でも、全体的に店員さんがとても親切(`・ω・´)スバラシイジンギスカン自体ももちろん、なまら美味しい(゚д゚)ウマー旭川成吉思汗 大黒屋 新橋店やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフシーランド公国男爵兼FSM司教にして板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )ひとりの夜が怖いかね……ひとりの新橋・有楽町が怖いかね……ひとりのジンギスカンが怖いかね……だからこそ私はそんな君と、ラム肩ロースが食べたい(´・ω・`)シランガナ成吉思汗はチンギスハンでありジンギスカンである(´・ω・`)シラナンガナ公式はこちらである。旭川から始まり、東京でも新宿や吉祥寺に出店(`・ω・´)他にも、愛知や名古屋(愛知や名古屋?)にも。こちらのお店の特徴として、熱源が炭火なのである(`・ω・´)ホウそして、鍋がスキレットっぽいなぁと思ってみていたら、北海道の老舗、岩見沢鋳物の作だということで、なるほど(`・ω・´)ナルホド米はゆめぴかりで、羽釜炊きである(ΦωΦ)フフフ…さて、メニューは厳選されている。肉を焼いて食ってくれという意思を感じる。ドリンクは、ガラナ、リボンナポリン、ハスカップ、ニッカ、北海道っぽさを感じる中に、マウンテンデューがある(ΦωΦ)フフフ…飲食店で初めて見た気がする(ΦωΦ)フフフ…吾輩は大黒屋限定の、北海道旭川市直送のクラフトラガー樽生(`・ω・´)やっくるは、大黒サワー(ラム酒とトニックウォーター)Y(`・ω・´)Yといったところで、大黒セット(肩ロース・モモ・ショルダー・ヒレ)こちらのお野菜はサービスです☆(ゝω・)vとのことで、このセットだからなのかはわからないが、まあ、みんなこのセットから行くであろう(´・ω・`)タブンもやしの山ではないのが意外ではあるが、もやしは、焦がして消し炭になりがちなので、こういう野菜の方が素人にはよい(`・ω・´)そして、肩ロースから(ΦωΦ)フフフ…ふちが白くなってきたらひっくり返してください☆(ゝω・)vとのこと。表裏、7:3の割合で焼くのがよいとのことで、まあ、焼肉やホルモンもそんな感じなので、そんな感じかなと(`・ω・´)ウム焼き過ぎると固くなるので、新鮮なお肉なので、これくらいで☆(ゝω・)vということで、完成(ΦωΦ)フフフ…味付けとしては、タレと、塩ベースの自家製スパイス的なもの、辛いスパイス的なものの3種類である。まずタレかなと、タレ(゚д゚)ウマーなんという柔らかさ、なんというタレ(`・ω・´)これは美味しい食べ物(`・ω・´)そして、北海道の漬物枠として色々あるのであるが、山わさびきゅうりを(ΦωΦ)フフフ…山わさびは、早い話がホースラディッシュ。つまり西洋わさびなのである。よく漬かってそうに見えるけど優しいきゅうりと、このホースラディッシュの組み合わせ(`・ω・´)ウマーさて、ここからは自分で焼いていくのであるが、まあ、吾輩は肉を焼くのが趣味みたいなものなので(´・ω・`)シラナンガナお次は、モモ(`・ω・´)炭火の高火力(`・ω・´)!!!素晴らしい(`・ω・´)肩ロースより、モモの方が、羊っぽい風味で、羊食べてるぞ(`・ω・´)という感じがする(゚д゚)ウマーそして、羽釜のゆめぴかりなごはんが登場。こちらは普通の盛り。炊き具合が最高である(ΦωΦ)フフフ…米は、肩ロースが一番合うかな?と思いつつ、お次は、ショルダー(`・ω・´)ショルダーも肩なのではY(´・ω・`)Yという声もありつつ、肩ロースと肩は違うに違いない(´・ω・`)割と食べ応えがある感じである。これはタレより塩かもしれないが、吾輩は醤油ジャンキーなので、タレでよい(`・ω・´)お次は、ヒレ(`・ω・´)6面をサッと焼いていく感じである。全面焼き終えても感触的にはレアなのであるが、生でも食べられるような鮮度なのであろうから、別にそれでよいのである(`・ω・´)さて帰ろうかと、羽織を用意したりしつつ、このまま会計に向かうとどこの席かわからんだろうし、どうやるんだ?とタブレットに会計ボタンがあるか調べ始めたその時、店員さんがやってきて、お会計ですか☆(ゝω・)vと。この時点でもまだ混んでいるのに、すごく客席をみているなぁと(`・ω・´)スゴイ注文は席のタブレットから。最初の注文は口頭で☆(ゝω・)vということで、客との接点をゼロにしない工夫なのかもしれない(`・ω・´)喫煙室アリ(`・ω・´)ペンや缶バッジ、スパイスやタレは買って帰れる(`・ω・´)フフフやはり人気店で、雪も降っている中でほぼ満席であった。この日は、Webで見てみると席に空きがありそうであったので、もしや?と思って10分後いけますか(´・ω・`)と電話。予約席はいっぱいです(´・ω・`)予約なしのお客様用のお席が1席空いているので、お越しになった際に空いていればお通しできます☆(ゝω・)vということだったので、すぐ向かいます(`・ω・´)!!!と、急ぎ向かってみると、待ってるお客さんもいて、間に合わなかったかΣ(゚д゚lll)!と思ったが、店員さんが近づいてきて、ご予約のお客様ですか☆(ゝω・)vと聞かれ、予約してないです(´・ω・`)とお伝えすると、10分後に!とお電話いただいたお客様ですか☆(ゝω・)vと聞かれて、そうです(`・ω・´)と伝えると、どうぞー☆(ゝω・)vとご案内され、テーブルの準備も人数分バッチリで、七輪も完成しておる(`・ω・´)電話したからといって、ちゃんとくるとも限らないだろうに、この性善説的な対応をしていただける素晴らしいお店、絶対に裏切ってはいけない(`・ω・´)まあ、読者のお嬢さん方にはそういうふざけた輩はいないと思うが(´・ω・`)タノムゾやはり人気店で、雪も降っている中でほぼ満席であった。この日は、Webで見てみると席に空きがありそうであったので、もしや?と思って10分後いけますか(´・ω・`)と電話。予約席はいっぱいです(´・ω・`)予約なしのお客様用のお席が1席空いているので、お越しになった際に空いていればお通しできます☆(ゝω・)vということだったので、すぐ向かいます(`・ω・´)!!!と、急ぎ向かってみると、待ってるお客さんもいて、間に合わなかったかΣ(゚д゚lll)!と思ったが、店員さんが近づいてきて、ご予約のお客様ですか☆(ゝω・)vと聞かれ、予約してないです(´・ω・`)とお伝えすると、10分後に!とお電話いただいたお客様ですか☆(ゝω・)vと聞かれて、そうです(`・ω・´)と伝えると、どうぞー☆(ゝω・)vとご案内され、テーブルの準備も人数分バッチリで、七輪も完成しておる(`・ω・´)電話したからといって、ちゃんとくるとも限らないだろうに、この性善説的な対応をしていただける素晴らしいお店、絶対に裏切ってはいけない(`・ω・´)まあ、読者のお嬢さん方にはそういうふざけた輩はいないと思うが(´・ω・`)タノムゾ
北海道に住んでいた友人2人からおすすめされ、とても楽しみにしていきました。想像以上に美味しく、感動しました!初めの1枚を店員さんが焼いてくれるのですが、それが一番美味しかったです。オススメはハーブのジンギスカンです。
サラリーマンで賑わう街新橋で旭川感じちゃっています。そう、生ラムです。新鮮で臭みが全く無いラムの美味さは言わずもがな、酒にも米にも合います。今回は定番の6種のコースで飲み放題付き。サラダやキムチが来て、肉と野菜、そしてご飯はおかわり無料。タレやスパイスが美味しいため、なんどもおかわりしたくなる味わい。生ラムですが、厚切りで赤身らしい美味しさ…特におじさんになると脂がキツイですからね、ラムは肉を喰う選択肢としては最適解な気がします。飲んで喰らって語らって。良き新橋の思い出となりました。ご馳走様でした。
名前 |
旭川成吉思汗 大黒屋 新橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6206-7793 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

「羊肉6品コース(飲み放題付き)」を予約して利用しました。北海道の本店にも行ったことがありますが、こちらも変わらずどれも美味しい!😋生ラムが特に抜群に美味しくて、ジンギスカンの魅力を改めて感じました。お店の雰囲気も良く、スタッフの対応も丁寧で大満足。またぜひ伺いたい、素晴らしいジンギスカン屋さんです!