新橋から徒歩5分、絶品和牛コース!
GINZA SORAの特徴
可愛いパフェが飾られ、印象に残る外観です。
生食許可のもと、新鮮な和牛料理が楽しめます。
銀座で1万円で充実したコースが味わえます。
新橋から徒歩5分ほど。1階にあるお店でわかりやすいです。切子デザインをイメージしてるような素敵な外観。店内もとってもおしゃれな雰囲気。特別スペシャルコース¥10,000を予約して伺いました。・牛骨のパイタンスープ濃厚でクリーミーでとっても美味しい!これは胃袋掴まれました…・うざくうなぎときゅうりで夏っぽい逸品。ふっくらしたうなぎと、シャキシャキ食感のきゅうりの食感のコントラストもいい感じ。・生肉使用 和牛ユッケ卵黄割って絡めて頂きます。味付けしっかりされているので大満足。とろとろ食感のユッケ最高〜!!・牛刺しこの日はカメノコでした!お醤油とワサビはお好みで。甘い脂が口の中で溶けて旨みアップ。・黒毛和牛 牛すじ煮込みネギと柚子胡椒のアクセントが良し。ここで温かい逸品嬉しい!・旬温野菜サラダ目玉焼きが見た目の可愛さを引き立てます。アイオリソースがとても好みでした。ヤングコーン・かぼちゃ・スナップえんどう・パプリカ・ズッキーニ・ブロッコリー・マッシュルームと色鮮やか!・牛肉コロッケチェダーチーズとサマートリュフがたっぷり!香りがいい。肉肉しいコロッケでこれは虜になります。・茶碗蒸しいくらとしいたけの茶碗蒸し。とろとろ食感のいい茶碗蒸しでした。・焼物A5等級の黒毛和牛焼カタサンカク!柔らかくて口溶けよし。肉質よくてとっても美味しかった…塩胡椒ワサビガーリックチップはお好みで。・和牛土鍋御飯自家製バターがたっぷり入った土鍋ご飯!和牛の旨みがしっかりと感じられました。そこにバターの濃厚さがプラス…これは満足感・背徳感高め。締めに最高の一品でした!・赤だし土鍋ご飯と一緒に。ほっと一息できる赤だし。・デザートこの日のデザートはマンゴー。夏を感じる締めでした!温かいお茶と一緒にいただきました。ご馳走様でした☺️
雰囲気抜群!ギンザソラ劇場、開幕!!銀座と新橋の間。お洒落な外観で看板も出ていない為、初見では1度通り過ぎること間違いなし。この知ってるからこそ伺う、な隠れ家的なの良いですよねぇ。店内は壁一面には切子ガラスで和モダンな空間。高さもあるので、アットホームな規模観ながらとても開放感があります。友人たちとゆっくり会話を楽しみながら美味しい食事に華が咲きます。----------Order----------■コース(10,000円)・黒毛和牛タン 白湯スープ・桜海老と季節野菜のゼリー寄せ・和牛ユッケ/タレ・牛刺し・黒毛和牛 牛すじ煮込み・旬温野菜サラダ 目玉焼のせ・天使の海老マヨ・茶碗蒸し・A5等級 黒毛和牛焼・和牛土鍋御飯・赤だし・ミルクくず餅■飲み放題(2,200円)・とうもろこし茶ハイ・浦霞/宮城・大納川/秋田----------Review----------コースは暖かなスープから。濃厚だけれどさらっとした白湯にほっと心が安らぎます。続いては季節野菜。立派な桜海老と出汁ジュレが優しく胃を目覚めさせてくれます。そしてここからが肉割烹のスタート。まずはトモサンカクの刺身。口内でとろけるサシにしっかりめの山葵がピリリとアクセント、甘めの醤油がよく合います。ユッケはタレで。叩いてあるので滑らかな質感、卵黄たっぷりで飲めそうな程。続いて温物は牛すじ煮込み。すじよりもお肉の部分が多めなのがお肉割烹ならでは。優しく沁みるお出汁が美味しくて、ついついお口付けて飲んじゃいました!温物が続いてサラダは珍しく目玉焼き乗せ。温玉よりも最後まで綺麗に頂けて個人的に良い!間にはカダイフ巻きの天使海老を使ったエビマヨ。こんな豪華なエビマヨ、中々お目にかかれません。笑マヨネーズが添えてあるのですが、これがふわっと軽くて酸味も穏やか。たっぷり付けて頂きました。メイン前には茶碗蒸しでお口直し。出汁を使ったお料理が多いのも割烹らしさを感じます。メインは黒毛和牛のトウガラシ。添えてあるガーリックチップと山葵、塩胡椒をお好みで。しっかり肉肉しさある赤身ですが、焼き加減が絶妙で柔らか。中はレアめなコントラストが素晴らしく、食後の軽さが丁度良いです。最後は土鍋ご飯。和牛に自家製バターがたっぷり。全体にバターが纏うのに、重さはなくて軽いリゾットの様。塩味もまろやかで、赤だしと副菜の山くらげがよく合います。飲み放題はワインや日本酒までありラインナップ豊富。なのにコスパ良くてアラカルトよりもお得でした!----------総じて、雰囲気も良く満足感もあるのにリーズナブル。このコースを銀座で10,000円はかなり両親的かと。カウンター席もあり、デートにもおすすめです!ご馳走様でした✨
生食許可を取得しており、新鮮で美味しいユッケなど和牛を使った料理が楽しめるお店。料理は和食ベースにフレンチの要素などが入っていてジャンルレスな感じので、分類すると居酒屋になってしまうとは思うのですが、料理のクオリティも内装の雰囲気も居酒屋よりはワンランク上な感じです。お店の外観からとてもお洒落で、切子ガラスが特徴的なデザインは過去にアワード受賞したこともあるんだとか。今回は客先との会食で利用したのですが、お客様からも「すごく素敵なお店ですね!」と喜んでもらえてよかったです。新橋駅から徒歩5分ほどの大通り沿いにあるので、アクセスが良いところもグッドポイントだと思います。今回はユッケや牛刺しに牛土鍋ご飯などひと通りの目玉メニューが楽しめる「特別スペシャルコース」に、2時間飲み放題¥2,000をつけました。コース1万円を超えるようなお店で飲み放題プランがあるところは意外と少ないので、会食の予算が決まっている場合には非常にありがたいです。特に和牛のユッケと牛刺しはさすがの美味しさでした!実を言うと私はお肉の脂身が苦手なので、普段あまりレアっぽいお肉は得意では無いのですが、ここのユッケと牛刺しは見た目は重くなく美味しく食べられました…!またお肉だけでなく、温野菜サラダや天使のエビを使ったカダイフ揚げなどそれ以外のメニューが充実していたところも良かったです。最後は和牛の土鍋ご飯でボリューム調整もできて、お腹いっぱいになりました。会食やデートなどでお肉好きな方と、予算1.5万円前後でディナーをしたい時にはすごくおすすめできるお店だと思います!
店内はカウンターテーブル席になっていました。今回はカウンター席で。注文はスタッフさんへ口頭でお願いします。特別スペシャルコース・黒毛和牛タン 白湯スープ・季節野菜と塩釜桜海老・和牛ユッケ・肉刺し・牛すじ煮込み・旬温野菜サラダ・天使の海老マヨ・茶碗蒸し・黒毛和牛焼・和牛土鍋御飯・赤出汁・ミルク餅店頭のガラスが切子細工で美しい!店内もおしゃれでお皿や選べるお箸もすごくおしゃれな感じでした。白湯スープは濃厚で美味しい!ユッケも肉刺しもお肉の鮮度が良いからのおいしさ。とろけるような肉質がたまらない!ほろほろに煮込んだ牛すじに柚子胡椒の隠し味がばっちり!天使の海老マヨは頭も尻尾も丸っと食べられるおいしさ!カダイフで揚げてあるのがサクサクで◎和牛焼きはトウガラシを使用。赤身の旨味と食感を味わえました。口の中でじゅわ~っと広がる肉汁が最高。〆のご飯もバターが効いていておいしかった!今回は友だちの誕生日ご飯だったのですが、とても喜ばれました。特別な日はもちろん、デートにもぴったりなおしゃれで美味しいお店でした。
1万円でこんなにも充実したコースを銀座で頂けるなんて…!と感動しました。どのお料理もシェフの技術とセンスが光っています。なんでもここで使用されているお肉は生肉の使用許可がちゃんと出たもの。(私個人的な問題なのですが胃が弱すぎて弱すぎて…( ; ; )流行りの「レア」モノを食べるとどうしてもお腹がゆるくなってしまうんです。でも、すごい!ソラさんのお肉は食べても一切そのようなことが起こらず、安心して完食できたのです。感激!)この生肉のクオリティとお味が体験できるなんてかなりの企業努力でしょうそうでしょう。内装も素晴らしいですね!まるでホテルのロビーのように高い吹き抜けの天井が印象的です。華美なだけでなく上品さもある空間。窓も大きく開放感があるのですが、あれはもしかして江戸切子かな?窓に江戸切子が使用されているのって珍しいかも。素敵です◡̈▼お料理の詳しい感想はこちら▼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【スペシャルコース】…10,000円※ドリンク別┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆牛骨のパイタンスープクリーミーで胃に優しい◡̈塩っけがきちんとあるので食欲にブーストがかかる一品です。┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆桜海老と旬野菜のジュレ寄せ本日の旬野菜はヤングコーン/オクラ/ミニトマト出汁の効いたさっぱりジュレ。涼しげな見た目は、暖かくなってきた今の季節にぴったりです┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆生肉のユッケ塩味かタレか選べます◡̈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆牛刺し本日の部位はシンシン。後ろ足の部分ですね。おネギやわさびもたっぷり巻いていただきます┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆牛すじ煮込みほろっほろの牛すじ煮込み。お塩ベースであっさりしていてぱくぱく食べられちゃいます。お出汁しみっしみ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆旬野菜でつくる温野菜サラダ/目玉焼きのせアイオリソースで子どももきっと楽しめるサラダ!旬野菜はヤングコーンやレンコン、パプリカ、ホワイトアスパラやスナップエンドウ、薄切りエリンギetc┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆揚げ物頭までパリパリいける!天使海老のエビマヨ┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆茶碗蒸し:いくらとしいたけ卵の口当たりをしっかり感じられる茶碗蒸しです。┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆焼き物のお肉本日はイチボ◡̈バタークリームとおねぎを最後に混ぜ込むのでさっぱりとしつつ、大満足なボリューム。最後までお肉を堪能できました◡̈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◆デザートミルクくず餅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈デートやお仕事の会食はもちろん、お子様のいる家族ご飯も大丈夫そうです!今回はカウンターでいただいたのですが、後ろにあるテーブルでは実際に家族ご飯やお仕事の打ち合わせご飯もしてました◡̈駅近なので便利ですね!ご馳走様でした♡
名前 |
GINZA SORA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-6033 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目4−5 HACHIKAN3110ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

入り口に可愛いパフェが飾ってあり、以前から気になっていました。食べログからタンシチューのコース4000円にデザートをパフェ変更で予約して行きました。パフェによってプラスの値段が変わり、1500円か2000円でした。お料理はどれもとても美味しく、パフェも美味しいさくらんぼとアメリカンチェリーが食べられて幸せでした。コスパとても良いと思います。店内の雰囲気も良く、カップルにも良さそうです。始め、店員さんがちょっと厳しくて怖いかな、、と思いましたが、サービスして頂いていくうちに良い方だったので良かったです。小さなお子様もいらしていたので、家族でのランチにも良さそうです。