おもちゃの聖地、昭和の夢。
おもちゃのぶんぶくの特徴
ベイブレードXの聖地で、強力なパワースポットとなっています。
昭和の雰囲気の中、アットホームな体験が楽しめるおもちゃ屋さんです。
定期的にイベントを開催し、子供たちの遊び場として賑わっています。
ちびっ子、プレイヤーに優しいお店転売ヤーには向いていないので悪しからずこういうお店が増えてほしいですね。行くだけでテンションが上がります!
ベイブレード初心者でわからない時に店員さんがめっちゃ教えてくれたので助かりました。決済方法がたくさんあるし、品揃えも豊富で有り難い。大きいお店では売り切れてるやつも売ってたりする!ポイントカードもあって嬉しい!!大会もやってて最高すぎる!!!
商品のラインナップとしてはトミカ、車のラジコン、女の子用のぬいぐるみガンプラ、等々主に3〜5歳児向けの商品が多い印象です。店内は狭いので大きい荷物は入らないと思います。入り口のドアは自動ドアに見えますが手動です。
個人的のベイブレードXのレアベイゲットバトルの聖地、ここで大会に出たベイコード、ベイブレードXの購入したベイコードを読み取ったら、読み取った後に、コバルトドレイクがこれまで5匹出せた最強のパワースポットです。追記,エアロペガサスここで出しました!!2匹目も出せました!!3匹目が出ました!
初来店 マルーンタイヤを探してて立ち寄りました!!在庫も有り、それ以外にちょこちょこ珍しいパーツ買えました!店主もパーツ選びに丁寧に付き合ってくれて、昔ながらの古き良き、町のおもちゃ屋さんって感じでした。
おもちゃが山積みされているので昭和のおもちゃ屋さんを思い出すようなお店です。子供が欲しがっていたルービックキューブを購入しました。ポイントカードを貰いました。おもちゃはここで買うのが子供のテンション上がるし楽しそうでした。
もう20年近く通ってるのかな?ベイブレードにミニ四駆…トミカの限定買うならここは狙い目ですね♪今の店長さんは頭のキレが良く色々相談にも乗ってもらえます古いものから最新のものまでなんでも揃います♪
よくジムバトルに参加させてもらってます!!ポケカのパックも売っているので嬉しいです!
子供にちょっとしたおもちゃをプレゼントしたく、お伺いしました 店内は、昭和の雰囲気のおもちゃ屋さんで、昭和世代の私は少し心が弾みました また初めて行って子供のプレゼントのアドバイスを店主さんに聞いたところ、快くアドバイスを頂き大変良いものが買えましたこのおもちゃ屋さんは続けられる限りずっと続けてほしいと心から思いました店主さんありがとうございました。
名前 |
おもちゃのぶんぶく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3952-7530 |
住所 |
〒171-0052 東京都豊島区南長崎5丁目26−14 サザンヒルズぶんぶく |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ポケカのパックを買うのによく使ってましたが今は中学生、小学生限定のパックは買えないのです(泣)。今はポケカから離れ、ガンプラにハマったのでたまに何があるか見に行ってます。友達と何回かポケカの大会に参加した小学生の時の思い出の場所。店の外にあるポケカの剥いたパックを捨てるダンボールに店主のおっちゃんが食べた梨のパックが捨ててあったのはマジで草w