食べログ100名店の上品なお出汁!
平日11時過ぎに数回、1人で訪問。支払いは現金のみ。かなり並んでいるが、回転早いので思ったより待たない。なるべく詰めて並ばないと注意される。順番が進むとメニューを渡され、その後オーダーを聞かれる。そのため提供がめっちゃ早い!冷やかけ(500円)+ちくわ天(250円)メニューの金額は税込、安い。ちくわ天は日替わりで、鯛、じゃこ、チーズ入りなどで、普通のちくわ天と思わないほうがいいかも。特に鯛ちくわは絶品。もっちりぷりっとして、高級練り物というかんじ。じゃこちくわは静岡の黒はんぺんをふっくらさせたようないいお味。どちらも、衣サクッと油っこくなく、揚げたてが提供される。他のちくわ天も食べてみたい!肝心のうどんも、こしがあるけど固すぎず、表面滑らか。なんと言ってもいりこ出汁が美味しい。最後の一滴まで美味しくいただける。どちらもボリュームあるので、かしわ天も食べたいけど…ちくわ天だけでおなかいっぱいかな…あと店員さんの応対が機械的、横柄などの口コミを見かけましたが、不快になる接客を受けたことはありません。あれだけの長蛇の列なのに、さほど待たずに提供されるのは店員さん達の努力の賜物。昼休憩で時間のないお客さんもいるでしょう。空いた席の把握、人数、列が近隣の迷惑になってないかetc…頭フル回転でしょう。店員数を増やせば値上げ。感じよく振る舞い過ぎれば、オススメを聞かれたり時間を取られて提供が遅くなる。美味しくて、安くて、早い。申し訳ないが、これ以上何を求めるのか。(本当に不快な思いをした人がいたならすみません)
食べログ100名店6回選出丸香さんお出汁も旨味たっぷり上品!うどんも、こし喉越し共によく、冷やしもあるので夏でも最高でした11時45分に並び15人位回転もよく、オーダーも先にとっていただけるので座ったらすぐ提供、お酢をかけて食べるのは初めてだったのですが爽やかで暑さも和らぎました。
平日11時半くらいに行ったが6人くらいの並び。回転は早いので15分くらいで入店。「冷やかけ」と「ちくわ天(日替わりでこの日はじゃこ天)」、「かしわ天」を注文。つるっとコシのある麺は文句なしに美味い!ひたすらジミヘンが店内に流れているのも特徴のひとつ。間違いなくジミヘンのギターリフがこの素晴らしいコシを産み出している。そしてお出汁が何しろ美味しい。いりこの香りが冷たいのに立ち昇る。冷やされてキリっと味が立った出汁と麺の絡みも抜群。かしわ天はモモとムネの二種盛り。ほんのり身が赤いぐらいの絶妙な揚げ具合。サイズもデカく満足感がある。
月曜日の11時30分頃に到着したら15組くらいの列でしたが20待ちくらいで入れました。お店を出た12時30分頃は倍くらいの列になっていました。おうどんは美味しいですし、天ぷらもボリュームあって満足です。ただ、東京は何でも高価だなと感じました。香川で食べた時はワンコインだったのに、東京だと倍近くしてしまいますね。
名前 |
うどん 丸香 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−1 ニュー駿河台ビル 1F |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

月曜日の11時過ぎにうかがったところ10人程度の行列でした。回転は速かったので思ったより待機時間は短かったです。今回は冷かけうどんとかしわ天、ちくわ天を注文しました。海老天や野菜店はその日は注文できませんでした。透き通ったお出汁は冷たいのに旨みや香りがしっかり感じられました。麺は思っていたよりも柔らかめでした。かしわ天は黒胡椒がしっかり効いていて、うどんに合わせるには新鮮な味わいでした。支払方法は現金支払いのみであるように見受けられました。