東京ドームLIVE前の便利な拠点。
京王プレッソイン 神田の特徴
神田駅の北側に位置し、秋葉原や御茶ノ水へ徒歩圏内です。
室内設備の卓上LED灯は、昼光色と電球色の減灯が選べます。
近くにファミリーマートがあり、便利なロケーションです。
東京ドームのLIVEに行くので利用。神田駅ー東京駅近くて簡単で便利。淡路町駅もとても近くて後楽園駅へ丸の内線で乗り換えなしで行けて便利。早めに予約を取ったので宿泊料も控えめで良かった。周りも飲食店が多く夕飯には困らないが、夜の店仕舞いの早い店が多い。
気に入った点:室内設備の卓上LED灯が昼光色電球色の減灯が選べ使い易い。またヘアドライヤー、電気ポット、ミニ冷蔵庫、空気清浄機、バスアメニティ4種(ボディ・シャンプー・リンス・手洗用)と充実、部屋のベッド横と浴室の床面積が他ホテルに比べやや広めで快適!JR神田駅へも見通せる直線路なので分かりやすい!ただ朝食パンは種類不足か…
淡路島駅から近く、通り道にファミマがあり便利です。入口の手前には自販機専用スペースがあり、飲み物を買い忘れても大丈夫です。浴室に経年劣化を感じる部分もありますが部屋全体の清掃が行き届いているので気になりません。従業員の方も感じが良く好感が持てました。1つお願いするとしたらアメニティの種類を増やして欲しいかな(男性用の髭剃りとかはありますが、使い捨ての化粧水等の女性用が無く、今どき置いて無い所もあるんだと驚きました)
名前 |
京王プレッソイン 神田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3252-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

神田駅の北側で、秋葉原や御茶ノ水近辺も徒歩圏内です。この辺は夜遅くなると(男性にしか声かけてこないジャンルの)客引きが裏通りまでいたりしますのでそこだけ注意(しつこくはない)。宿付近にはまいばすけっとや安めの自販機がありますし、施設内の自販機も高くはないです。その辺は苦労しません。全体的に懐かしい感じの造りで、客室の空調は今時珍しい集中制御式です。温度設定がしづらいものの、エアコンの動作音がないので、そこは好みかな。スタッフは皆さま親切で分かりやすい説明で十二分でした。