両国の隠れ家、クリスピーピザ!
食彩やなぎだの特徴
両国に位置する隠れ家的な洋食レストランです。
クリスピーすぎるピザは絶対に食べるべき逸品です。
料理の美味しさと気の利いた接客が魅力の名店です。
めっちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした!
初めて伺いました。看板なども無かったので、ドキドキしながら中を覗いていたら、ご主人が出てきてくれました。お料理も様々なバリエーションがあり、大変美味しく頂きました。器や盛り付けなども工夫してあり、隠れた名店です。また奥様の接客も最高でした。色んな味を楽しめるように提案をしてくださったりと素敵な時間をありがとうございました。両国に行った際にはまた遊びに行かせていただきます。
ピザは絶対に食べるべしなかなか食べられないクリスピーすぎるピザ。テイクアウトOK、女性一人のみOK、静かな隠れ家。気さくで上品なママがよい。オークラでやられていたマスターの料理がよい。食材の取り合わせのセンスを感じる美味しい洋の店。
どの料理もとにかく美味しいですし、隠れ家的な雰囲気と気の利いた接客をしてくれるうえリーズナブルな名店と思います。ハウスワインも美味しいです。ペペロンチーノ、プレーンオムレツは、普段飲むときは、あまり食べない私も必ず頼みます。(マルゲリータもお持ち帰りをお願いしてます。)商談やデートでも喜ばれるお店です。早い時間に小さな子供を連れて行ったこともありますが厭わず入店させて頂き、子供はリゾットにご満悦でした。
名前 |
食彩やなぎだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

両国の隠れ家的な洋食レストラン。何度か前を通りがかり、気になっていた扉を開けてようやく訪問。料理はどれも美味しく、アレンジも面白い。ピザは多彩な味付けがあり、お店が忙しくない時ならば2種類のハーフ\u0026ハーフや最大4種類まで選ばせていただける。ただし、とてもワインにあうマルゲリータだけでも、もう少し食べたくなるくらいでした。最後にシェフにお話しを伺うと、長年ホテルニューオータニにて腕を振るっていたとのこと。店主ご夫婦、常連の方の振る舞いなど、皆に大切にされている場所であることを感じる、雰囲気のとても良い印象のお店です。おそらく近く再訪すると思います。