本格ウイグル料理、焼きラムスペアリブが絶品!
初めて訪れました❢ハラール認証の中華あまり見かけた事がないので、珍しいと思いました。安心して食べられると思いますし、ラム(仔羊)肉のお味が染み込んだ日本の釜飯はとても美味しかったです❣
中華料理と思っていたら、少し様子が違いました。基本的に豚肉なしのハラール中華料理と言った感じ。羊肉がメインかな?いつもと趣の異なるウイグル系とも言えるんだろうか?クセは強いけど、また行ってみたいな。
美味しいウイグル料理のお店です♪焼きラムスペアリブと特製骨付き羊肉の鍋羊肉串は毎回頼んでしまう位美味しいです♪口で蕩けるスペアリブは一度食べてほしいです♪羊好きにはたまらないお店だと思うます♪
以前のようなランチブッフェはなくなり、定食や麺類、セットメニューという普通の構成となりました。ラム肉釜飯:釜でいちから炊いてるようで、かなり時間が掛かります。スパイシーな香りが店内に満ちてくる!25分くらい待って登場!マダムの説明によればもう少し蒸らしてからどうぞとのことでヤサイ食べながら待つ。さてフタを取り…イイ香りだ!荒びきラムを混ぜていだく!…まだ多少メッコ飯ではあるw。えらくコクのある…と思ったら、底の方に沈んでるのは出汁ではなく油だ…。これは結構強敵だなあ(カロリー的にw)。ランチメニューの中では最も当店らしいもの選んだと思います。あまりクセのないヒツジ料理ですけど、食後にそこはかとなくラムの香りがします。ほかにシンプルな麺類が当店らしそうだし、ラムのクミン炒めがランチ帯に載るなどこれまでにない魅力があります。もう放題とか言ってられない、今の自分にちょうど良くなった当店、またいくつか探求してみよう。
名前 |
東京穆斯林飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5669-0934 |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋2丁目18−6 第2田中ビル |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中国東北(満州)のハラール料理で、本格。中国東北のハラール料理はほかの国でなかなか食べられないから定期的に食べにくる。お店の前に2つの青い幌も中国東北伝統できな飲食店の幌で、今は本土でもほぼ絶滅した。毎回見て少し感動的。料理は本格だけど、詳しくない人にどうやって説明するか難しい…わからなかったら、普通の中国料理やハラール料理店で見たことない料理を選んだらいいじゃないかと。