クリーミーラテと温まる街角。
ダブルトールコーヒー 新宿御苑の特徴
バゲットホットドッグはパリカリで、シンプルながら満足感があるメニューです。
至福のクリーミーラテが楽しめる、居心地の良いカフェです。
店員さんたちのにっこり笑顔が心温まる、落ち着いた雰囲気の店内です。
2025/2月 平日訪問ラーメンの後にコーヒー飲もうと入店にっこり笑顔のお姉さんが出迎えてくれたコンパクトな店内で、座るところは多くないカウンターに座ったが、壁に向いているので落ち着くのと、椅子の背もたれが結構高いので疲れない!ブレンドを注文結構大きなカップに、のみごたえのある量深みのある強くしっかりとしたコーヒーでした後から調べたら、美味しそうなフードも!次回来る時は、お腹を空かせてきたいなー。
街角の小さな店に入ると、雰囲気がとても良く、店員さんたちもとても親切です。料理は美味しく、値段は少し高めだったが、ボリュームがいっぱい、Tallサイズのコーヒーも大きく美味しかったので、また行きたいと思います。
【2024年11月、訪問】週末に「ハンバーグ ウィル」でハンバーグを楽しんでからコーヒーを飲もうと検索で見つかったこちらのお店に移動しました。新宿御苑前は私は馴染みのない街であり、散歩がてらウロウロしていました。有名なラーメン屋さんがたくさんるのですね。さて、お店に着くと店員さんが忙しそうのされていました。ちょうどラテアートをされているような。私はメニューを拝見しながら待っていました。普段は「ドリップコーヒー」を頼むことが多いのですが、メニューを見ると「至福のクリーミーラテ」というのが目に入ってきたので、この日は、そちらに。・至福のクリーミーラテ Short 580円をお願いして会計してからカウンターの席で待ちました。外国人も多いのか英語も飛び交うような店内。なんだかこの雰囲気がオシャレで居心地の良いスペースでした。出てきた「クリーミーラテ」は美しいラテアートがステキです。崩すのが惜しいとは思いながらも飲み進めると、確かにクリーミーですし美味しいラテでした。美味しいラテとこの雰囲気の組み合わせは確かに至福です。週末の昼下がりに相応しいお店でした。ごちそうさま。
バケットドックと至福のクリーミーラテを頂きました。バケットドックのハラペーニョのピクルスがソーセージによく合います。ポテトサラダとキャロットラペも美味しいです。至福のクリーミーラテは優しい甘さの素晴らしい一品でした。
ダブルトールコーヒー 新宿御苑(DOUBLE TALL COFFEE)【東京】〜 ホットサンドとコーヒーの幸福な組合せ 〜再 訪(24.6月)バゲットホットドッグはパリカリのバゲットにソーセージ、歯ざわりの心地よい刻みピクルス、ケチャップにマスタードとごくシンプルな道具立て。小腹満たしに丁度良いボリューム感だった。◆今回のお品書きバゲットホットドッグコーヒー ショート(昼)1210円/人※以下は店の基本情報なので、初訪の内容と重複するも再掲載。◆この店の楽しみ方<プロフ>エスプレッソを得意とするコーヒー店。東京を拠点に名古屋、仙台、秋田、北海道と全国で10店舗を展開する。こちらの店は2019年にOpen。<注 文>今回注文のバゲットホットドッグは680円、コーヒー のショートは530円。
名前 |
ダブルトールコーヒー 新宿御苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-8715 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目23−11 御苑メインビル 101 |
HP |
https://instagram.com/doubletall_shinjukugyoen?igshid=1nv93uvxs6hyi |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

寒い日にこちらのカフェで温まりました。ラテアートに癒されるつつ、おいしいラテを楽しめました。お店のスペースがあまり広くないので、テイクアウトの方が良いかもしれません。