日本人好みのハンバーグ定食。
Kitchen Bambinoの特徴
ハンバーグ定食は絶品で、リピーター続出です。
もとナディアさんの流れを汲む、特別な洋食体験が魅力的です。
母の日に最適な、特別な思い出を作れる場所です。
ハンバーグ定食をいただきました。ハンバーグは柔らかくデミグラスソースも赤ワインのコクを感じる素晴らしい味でした。またセットに付いてるスープも玉ねぎが飴色に炒めてあり、玉ねぎの甘味を感じました。有名ホテル出身の40年のキャリアを持つシェフが作ってる料理だけあって高級感漂う味でした。シェフの調理の様子を見たら、スピーディな感じでした。店内もおしゃれな雰囲気でした。
母の日にこちらの洋食レストランを利用させていただきました。シェフは有名ホテルご出身とのことで、さすがと思える丁寧な味と盛り付けに感動しました。前菜にいただいた「海老のカクテルソース」は、夏にぴったりの爽やかな酸味とピリ辛のバランスが絶妙で、食欲が一気に湧きました。メインはハンバーグとビーフシチューを注文。ハンバーグもふっくらジューシーでとても美味しかったのですが、特に印象的だったのはビーフシチュー。赤ワインの風味がしっかり感じられる濃厚なソースで、手間を惜しまず仕込まれているのが伝わってきました。パンとの相性も抜群です。そして何より、シェフの接客がとても丁寧で、心のこもったサービスが印象的でした。ワンオペで大変そうな中でも、笑顔で対応されていて、お人柄の良さが料理にも表れているように感じました。落ち着いた雰囲気の店内で、特別な日にもぴったり。料理のクオリティはもちろん、サービスも心地よく、またぜひ通いたいと思えるお店です。応援したくなる素敵な洋食屋さんです。Googleで見つけて来られる方が増えますように!
もとナディアさんのフレンチビストロが日本人好みの洋食屋さんになっていました。“シェフおすすめ“オードブル盛り合わせ”と赤ワイン、ピクルスでおしゃべりと食事を楽しみ、カニクリームコロッケと本日のパスタを追加してお腹いっぱい!盛りが良くて味も好みでした。長年横浜ヒルトンのシェフだったとのことで、スパイスや味付けのバランスが良く、日本人好みなのかも。カニクリームコロッケは熱々のカニクリームがとろけ出すのを、細かく軽やかに揚げた衣と一緒にいただくと本当に美味しかったです。塩の効いた揚げパセリとタルタルが添えてあったのも楽しめました。盛り合わせに入っていたカマンベールのフリットもそうでしたが、ホテルレベルの軽やかな上がり具合はさすが。サクサク感がとても良かったです。ラタトュイユ、キノコのマリネ、カマンベールのフリット、タコのマリネグリーンソース、シェフ特製“パテ・ド・カンパーニュ”は店頭で計り売りしてくれたら買って帰りたいです。伺った時はワンオペで切り盛りされているので、少し大変そうでしたが、シェフのお料理好きが伝わってきて好感が持てました。次回は“ビーフシチュー現代版”をいただきたいです。窓際の席は少し寒いので、エアコンの温度を調整するか、膝掛けがあると良いかもしれません。美味しい洋食屋さんができて嬉しいです。
名前 |
Kitchen Bambino |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-7889 |
住所 |
〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目34−2 サンスクエア |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ハンバーグを食べました。美味しい!けど、普通ですね相方のフライはとても美味しかった!!これっ!というメニューがあると良いのですが、ランチも少々お高いので、月何度もランチ利用はきついかな。このビル、飲食店は短命なので、末長く頑張っていただきたいです。