アクア東中野で楽しむ!
アクア東中野の特徴
駅から2分の好立地で、便利に通える銭湯です。
超軟水のトロトロお風呂が楽しめる施設になります。
高濃度炭酸泉やミニプールなど多彩なお風呂を完備しています。
最高です。ここを最高を言わすもの、それは外気浴としてプールが設置されてることです。勿論、サウナと水風呂も動線は良く、しっかりと熱いし冷たい。だからこそ上がマンションなので、あまり夜は黙浴をしないとなと、自然と感じます。
平日の18時過ぎごろにお伺いしました。混雑はしていなかったです。入浴料とサウナ料を支払いました。レンタルバスタオルが付いてくるのでシャンプーとかを気にしないのであれば手ぶらで来れるのがありがたいです。凄い広い浴場というわけではないのですが、お風呂の種類も多く、サウナとプールもあるので非常に満足度が高かったです!個人的には炭酸泉のお風呂と、サウナとプールが凄く良かったです!特にサウナはオートロウリュがくるとアツめで私はそこまで長くはいられないのですが、汗を流した後のプールがめちゃくちゃ最高でした。夏場は冷えすぎないちょうどいい温度でずっといられます。風呂上がりの休憩スペースが若干狭めかなと思いました!
超軟水のトロトロお風呂とシャワー、そして20分おきのオートロウリュウ、冷えた水風呂。ぬるめのミニプール気持ちのいい時間をすごせました。
仕事帰りに東中野で途中下車してアクア東中野さんへ行きました。平日の20時台、店内は結構混雑ぎみですがカランも浴槽も、そしてサウナも整然としてる感じて混みこみ感は強くないです。サウナ室も満席で待ちましたが数分ですんなりと入れる感じが続く。いいローテーションで回ってます。サウナはオートローリュが作動すると一気に熱が立ち上がって身体も一気にヒートアップ。ただ人の出入りが多いので特に下段、足元の温度は低いので熱いのがやや苦手な人は下段、頭から足まで熱くしたい人は上段にすべきかなと(当然な話ですが(笑))。サウナで熱した体をクールダウンするとしたら、ここではプールですよね。ということでサウナからひとシャワーで汗流して外のプールへ。20℃の水温は冷たすぎずいつまでもいられそうですが冷やしすぎにはご用心、脇にある露天風呂で身体を温めつつが良いかと思います。これから気温が上がってくるので気持ちよいサウナ活動ができる銭湯さんです。
アクア東中野 東中野不安定な天気なんで向かった先は駅2分のアクアプール銭湯楽しみにしておりました。天候不順もなんのその、30人以上の大盛況まずは居心地いい炭酸泉で体をあっためテレビが見れるアツ湯へ、そして冷たい水風呂。これだけで十分幸せになれるんですが、やっぱプールでしょ!沢山のへり座り社交場になってますが、空いてる場所でまずは空を見上げるポーズちょうどいい温度だ(^O^)再度あったまって、今度は立ち膝、上腕をヘリに乗っけて腕枕。うーん❤️ まさにプールサイド5分も入れば体が冷えるので、テレビを見ながらあったまりまたプール。延々と居座れそうです。水着を着なくても大丈夫なプール アクア東中野 夏は最高かもしれない。冬はどうでしょうね。ちなみにサウナは20分おきのオートロウリュウ結構人気のようです。
高濃度炭酸泉と水風呂の酸冷交代浴推奨施設。サウナはハイブリッド式でしっかり面で温まる。プール、露天風呂最高。
広くて清潔な銭湯。特徴は軟水を導入してある点とプールがある点。サウナにオートロウリュが導入されているため、サウナ→水風呂→プールで外気浴がとても気持ち良い!
スーパー銭湯並みにお風呂の種類が多く、炭酸泉・数種のジャグジーに水風呂とサウナ(別料金)のほか、露天風呂やミニプールまであります。露天風呂は日替わりの薬湯。ミニプールはぬるめの水なので浸かりやすいです。また浴槽内のお湯もシャワーも全て軟水なのでお肌がツルツルになります✨また、立ちシャワー2箇所はミラブルプラスのシャワーが設置されてます。ドライヤーは3箇所設置されてますが、ダイソンやリファなどすべて種類が違うので、色々試せていい感じです。サウナは広過ぎず狭過ぎず。サウナ内テレビ有り。フロント前に小さい休憩テーブルと椅子があります。コインランドリー併設。上京してから一番長く通ってる銭湯です。
炭酸泉水がある銭湯です。露天風呂もあり、露天風呂は薬湯です。お風呂のバリエーションが多く、水は軟水なので、髪を洗うとサラサラになります。ドライヤーは、3個あり、中にはダイソンのドライヤーもあり、嬉しいです。今後、通いたいと思います。
名前 |
アクア東中野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5330-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一つ一つは小さめですが、お風呂の種類は色々あって楽しい銭湯です。ここは浴場の入口に桶と椅子があるので、必要な人が取ってからカランへ向かうスタイル。シャワーヘッドに有名メーカーのをいくつか使用したりしていて、買う前のお試しみたいな感じで使用出来るのも良いです。ロビーみたいなものはほとんどないので、男女で行って、外で待ち合わせするような人だとちょっと難しいかも。