地元に愛される美味しいケーキ。
白十字 大学通り南口店の特徴
昔ながらのケーキが楽しめるお店で、懐かしい味わいです。
綺麗な建物に改装され、地元に愛され続けるケーキ屋です。
店舗の変遷を感じられる、歴史ある洋菓子店として親しまれています。
私の知る限りの、店舗の変遷。① 私が学生だった1970年代には、今回オープンした店と同じ場所にありました。ここが本来の白十字の所有地のようです。記憶では、1階が店舗、2階が喫茶スペースでした。② その後、移転した時期は存じませんが、上記の土地の南隣のビル(現在、1階にauが入っているビル)で、2021年まで営業していました。ミニ・コンサートができたくらいの広さで、グランドピアノもあり、「さすが文教都市の喫茶店は格が違う」と思ったものです。「おおかみこどもの雨と雪」というアニメ映画にも登場したくらいで、多くの人にとっては、この店舗が最も印象に残っていると思います。③ 新ビル建設中は、大学通りではなく、ブランコ通りに仮店舗がありました。④ 今回(2025.12月)に、新ビルでオープンしました。①と同じ場所に”凱旋”したわけです。ただし、1階のみで、喫茶スペースは売り場の横にテーブル4台(それぞれ椅子2脚)があるだけです。かつての②に比べると寂しい気もしますが、ケーキは相変わらず美味しく、価格もリーズナブルです。
とても綺麗で、地元に愛されているケーキ屋さんです。ケーキは、どれもリーズナブルで美味しいです。
名前 |
白十字 大学通り南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-572-0416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらのケーキで好きですが、何のために立派な建物を建てたのか?と思ってしまいました。