安心できる聖母病院、優しい医師と看護師。
聖母病院の特徴
産科の利用者に配慮した医療サービスが充実しています。
清掃が行き届いた環境で、快適に健診を受けることができます。
医師や助産師が優しく丁寧に対応している印象があります。
里帰り前の妊婦健診で通っていました。助産師さんがかなり親身に相談に乗ってくださり、あなたの場合は里帰りしたほうがいい!と、病院の垣根を超えてオススメしてくださったのは、今でも感謝しています。お医者さんは、大病院のため流れ作業感は多少あるものの、質問に優しく答えてくださり、いい印象です。ただ、他の方も書かれていますが、予約しても1時間は待ちます。
健診と整形外科にかかりました。書類不備があったにも関わらずとても親切に対応していただき、無事診察を受けることができました。先生も丁寧な印象で安心できました。病院はどこも忙しくぶっきらぼうな対応をする人も中にはいると思います。こう言ってしまっては元も子もないですがどんな人にあたるかは運なんですよね。ましてや行くときは身体も気分も落ちていることも多いので。自分が受けた限りでは丁寧に対応してくれる病院との印象を持ちました。低い評価で迷っている人は安心して大丈夫だと思います。
大好きな病院です。シスターもいらっしゃいますが、先生、看護婦さん達含め、皆さんとても優しくて感じの良い方々ばかりです。産婦人科の主治医である男性医師、助産師さんはかなりのプロです。お産はお陰様で3人とも安産です!
こちらの病院では昔から何度も診ていただいていますが、みなさんとても親切で、丁寧に診察していただけます。が、かなり待つので、まずは近所のかかりつけ医に診ていただいてから、必要に応じてこちらで診ていただくのが良いと思います。
出産でお世話になりました。助産師さんは、みなさん女神かと思うくらい素敵な方々でした。また、切迫早産で入院した際は、助産師さん達の真摯な姿勢に心を打たれました。とくに、病棟の助産師のT.Satoさん。すごく寄り添ってくれました(´ω`)♡患者さんとの接し方がとても上手な方だな〜と思います。陰ながら応援しています。
皮膚科にかかっています。小林先生も曽根先生もとても親切で丁寧に診てくださいます。ただし、小林先生は予約してても2時間近く待つこともありますが、掌蹠膿疱症の第一人者で遠方からも大勢の患者さんがきていますので、やむを得ないです。
清掃が行き届いていて看護師さんもとても親切です。駅から少し歩きます。バス停からは5分程度です。
小児科でお世話になりました。女性医師はとても親身になってくださり、看護師も細やかな気遣いで娘と看病する私に声かけをして下さいました。
緊急患者も受け入れてくれました。大変に助かりました。綺麗な病院です。
名前 |
聖母病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3951-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

昔お世話になった内科の男性医師がとてもいい先生でした。もう辞められてしまいましたが、あの先生の観察力と診断力、また寄り添ってくれた優しい先生は当時の私にはとても印象に残っております。あの先生だけは本当に良かった。婦人科もかかった事がありますが、淡々としてるイメージです。