都心の憩い、CB1100EXの夢。
ホンダドリーム新宿の特徴
都心の待ち合わせに最適な、HONDAライダーの憩いの場です。
CB1100EXを試乗できる、新目白通り沿いの大型バイクショップです。
丁寧な技術説明と整備で、安心してバイク選びができます。
都心部バイカーの憩いの場所のような空間。基本的に好きな人しかいないので安心感はあり、結構融通が効くのでありがたい。やたらオイル交換と保険の加入を勧められるので出費が嵩むが、最初のうちはしょうがないか...
店内を見渡しただけで、あぁ安心できそうな店だな。と思わせるような雰囲気あります。整備エリアもなんとなく見えるようになっていますが、いい具合ですね。店内には無料の飲料の販売機があります。新目白通り沿いですが、新宿方面からだと一旦店を通り過ぎてぐるっと戻ってくる必要があります。(強引に右折もできなくもなさそうですがお奨めできません。危険です。)
バイクの購入をさせていただきました。しっかりと説明等していただいて安心しました。勘違いかもしれませんが、他のホンダドリームだとメンテナンスパックとして有料のサービスになっているものがこちらは無料の気がします。かなり繁盛されているようで、土日とかに整備をお願いするとかなり待つこともあります。最近お店の前にあった展示スペースがなくなって、車やバイクを駐車できるスペースができました。
整備作業で忙しいのに飛込み客にも手を止めて丁寧に対応してくれます。バイトで受付係置けばいいのに、ってくらい手が止まる日も。アフターケアの価格は高いけど、買うなら手厚く長期の保証や安心感で、絶対に中古車よりコスパ高い。オイル代が定価でも一生交換工賃取らないし、チェーン調整までやってくれる。プロの技術料金が無料で受けられるほどコスパの高い仕組みは無いと思います。
店員さんの対応が親切でとても丁寧でした。
数年前は非常に親切でお世話になりました。最近、有名人とかこのショップを紹介したり、SNSで話題になったり、非常に混んでしまうことになった。その影響で、サービスが徐々に雑になってる。ホンダの大型バイク以外は別のショップに言ったほうがいいです。
初めてバイク購入で本当に分からなくて。お忙しい感じなので触りぐらいの質問でしたがよく応対していただきました。あいにくお目当てのハンターカブが売約済みで跨がれなかった、と思いきや店員さんのハンターカブに跨らせていただきました!170cmの私では少しつま先立ちになるかな?でも斜めに傾ければ大丈夫?何よりバイクからグリップを握っての視界がよく、ああこれだな、と。頑張ってお金を貯めます!
ホンダのバイクをここで買うと、通常のお店では受けれない3年間?点検無料&工賃無料なのでちょっと高くても絶対そのへんのバイクやじゃなくてこういうちゃんとしたところで買わなきゃだめ!安物買いの銭失いになる。特にバイクは壊れやすいから。
バイクのことならなんでもおまかせ、、、が、遠い。東新宿店なんで撤退してもうたんや。
名前 |
ホンダドリーム新宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5988-0688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サクライホンダ系列のホンダの御店です。店員の接遇が非常によく、とてもお世話になっております。練馬店のホンダの御店では新車のバイクを購入した際に点検は法定の時のみでしたが、こちら側で相談したところ、点検が6,12,18,24,30か月とかなり多く、こちら側の御店で最終的に購入したしました。今後また購入する際にはこちらの御店で購入したいと思います。