奈良公園近くの豪華なワッフル。
37cafeの特徴
奈良公園近くで豪華なワッフルが楽しめるお店です。
こぢんまりとした落ち着いた雰囲気のカフェです。
モーニングが充実しているので朝食にも最適です。
こぢんまりととしたカフェです。大きな通りに面していますが、店内は喧騒を感じない静かさです。オムライスランチ1300円(税込)は、ハムとタマネギのシンプルチャップライスを、しっとりたまごが包んでいます。酸味のあるさらっとケチャップが、スッキリとまとめてくれます。ピラフランチ1200円(税込)は、ガーリックスライスが結構入ってます。パスタランチ1100円(税込)は、菜の花とベーコンの和風パスタでした。ガーリックの香りが効いてます。マイルドな和風ペペロンチーノって感じです。旨みあり、臭いなしガーリックに驚きました。タマゴサンドランチ880円(税込)は、クラッシュゆでタマゴがぎっしり詰まってます。もう少しマヨネーズ控えめでもいいかなと思いました。ランチセットには、サラダとスープが付いているのが嬉しいです。こだわりのコーヒーは、若干高めの設定になってます。ショートサイズは、量半分の100円引きだそうです。テイクアウトメニューもあります。カウンター席5。4人掛けテーブル2。2人掛けテーブル2。クレジットカード可。QRコード決済可。
奈良公園の近くにあるめちゃくちゃ豪華なワッフルが美味しいお店『37cafe』@nara_37cafeに行ってきました!!ここは奈良公園の近くにあるお店で、地域の方や鹿さんを見た帰りなどに良く利用されているお店です!観光地の近くなのに駐車場があるのはめちゃくちゃありがたいですっ!今回は、・ワッフルデザート(べりベリー)をいただきました!こちらの商品はもともと2、3人でシェアして食べる用みたいで、ボリュームがすごかった!とにかく豪華に!をコンセプトに作ったデザートらしいです♪ワッフルも3枚入ってた!シェアすること考えたら値段もめちゃくちゃ安い!ワッフルデザートはチョコバナナ/べりベリー/バターハニーの3種類がありました!今回選んだべりベリーは、イチゴとブルーベリーがふんだんに使われててクリームはたーーっぷりで嬉しいっ😍クリームはふんわり軽めのクリームで甘すぎず食べやすい!ワッフルは外はさくさくで中はふんわり🤤ほのかな甘みでベリーの酸味と合う!時間経ってもクリームがベチャベチャにならずずーっとふんわりしてて美味しかった!お店の方はすごく丁寧な接客でかなりの好印象!お話も上手で1人で行っても退屈しなさそう♪店内はブルックリン風な内装で落ち着いて楽しめるし、デザートだけじゃなくてお食事もかなりのクオリティ!お一人様からカップル、お友達同士、ご家族など幅広い使い方が出来てめちゃくちゃおすすめ!※お店の詳細はプロフィールページ↓ハイライト【PR】↓ストーリー内のリンクから確認出来るよ♪・総評【S】絶対また行く!!✔味_______★★★★★✔価格 ____★★★★★✔雰囲気.__★★★★★✔接客 ____★★★★★#関西グルメ#コスパグルメ#安いディナーPR#37cafe #奈良グルメ #奈良カフェ #奈良スイーツ #奈良スイーツ巡り #奈良スイーツの美味しいお店その他のコスパ重視のグルメ情報はこちらのアカウントにまとめてるのでチェック!↓@kansai_cosp_gourmet可愛いペットの写真や動画はこちらのアカウントでチェック!↓@kohaku.haiji_fukumomo
奈良市高畑町に12月オープンしたカフェ『37cafe(サンナナカフェ)』さんへランチ行ってきました。オムライスとカルボナーラをいただきましたがとても美味しかったです。子どもはデザートにパウンドケーキまでいただき完食!雰囲気もよく家族連れだけでなく友人同士や女子会、一人でゆっくりなど色々使えそうです。またぜひ利用させてもらいます!
名前 |
37cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8990-5087 |
住所 |
〒630-8301 奈良県奈良市高畑町276−1 Max 髙畑 1F-2 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

朝早くからモーニングを食べられるカフェ。パンやサラダ、ヨーグルトなどを自由に組み合わせられるモーニングです。ランチも選択肢が多くて、その時の気分によって選んで組み合わせられるのがありがたいです。オムライスはキレイな薄焼き卵が芸術的で、お味もおいしかったです。店内は落ち着いたインテリアで、接客も爽やかで居心地が良いです。駐車場徒歩1分くらいのドラッグストア裏の月極駐車場の33・34番枠です。2025年4月・5月訪問。