椎名町の静かな学びの場所。
豊島区立目白図書館の特徴
椎名町駅から徒歩5分程度でアクセス良好です。
住宅地に位置し、静かで落ち着いた勉強空間です。
3階建ての小さな図書館で大きな黄色い机があります。
混雑していなくべんきょうしやすい空間です。駐車場あると便利ですが無しです。近くのコインパーキングは三井のリパーク(徒歩2分くらい)で30分220円です。
閲覧室には大きな黄色い机があります キレイなトイレで とても良い場合である。
建物は古いですが本はきれい!穴場の図書館!勉強は感染対策の為に60分しか出来ませんが換気もちゃんとしていて消毒を豆にしているのを見ました!トイレがピッカピッカで気持ち良い環境の図書館。
雨ですごーく空いていました。
板橋区の住人ですが、初めて豊島区の図書館を利用しました。中野区を利用したところ近隣区ではないということで貸してもらえませんでしたが目白図書館ではお目当ての本を借りることが出来、対応が非常に丁寧で氣分良く利用させていただきました。
こじんまり、エレベータつき、2階勉強コーナー、池袋図書館改装中でここ使用。千早に比べ清潔感あり、トイレ狭い小さな図書館。
住宅街にある図書館です。静かな環境が整っていて利用しやすいです。
3階建ての図書館です。中央図書館と比較すると、蔵書が少なかったり古かったりしますが、静かなので自習したり本を読むには良い場所です。新聞や雑誌を読んでいる近隣の方が多い印象です。児童コーナーも小さいながら有り、座敷の上で子どもが寝転がれます。地下の談話室でのイベントにも参加しましたが、やはり近所の方が多い印象でした(中央図書館の場合は遠方の方が多い)。
椎名町駅から5分程度の住宅街の中にある3階建ての小さな図書館です。池袋の中央図書館と比べると、本の数も少ないですが、子連れで行くには逆にこの広さが使いやすいです。キッズスペースには、椅子とテーブルのコーナーと畳のコーナーがあるので、こどもがくつろぎながら本を選ぶことができるのが良い雰囲気です。
名前 |
豊島区立目白図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3950-7121 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

住宅地の中にある図書館です。静かでのんびりとした雰囲気で落ち着けます。