絶妙な味付けのおにぎり、東京駅地下で!
銀座十石本店の特徴
おにぎりの具が絶妙で、食べた中で一番美味しかったです。
焼きおむすびは本格的で、松屋食品バイヤーからも称賛されました。
銀座駅から徒歩3分、アクセスにも便利な立地です。
東京駅丸ビルの地下でたまたま売っていたので購入しました。勸玄くんお気に入りというネーミングに惹かれたり、モンドセレクション金賞受賞のネーミングや、とっておきのツナマヨというネーミングに惹かれて3つ購入。今までテイクアウトしたおむすびの中では1番美味しいです。唐揚げも美味しそうでした。色んな場所に出店してほしい。
松屋食品バイヤーからお褒めの言葉を頂いた焼きおむすび銀座駅から徒歩3分、「銀座十石 新銀座本店」を訪問。平日の12時前に到着のところ店頭ちらほら。直ぐに会計できました。焼きおむすび 238円とさけいくら 378円を注文。焼きおむすびは牡蠣醬油を塗ってたっぷりの鰹節が掛けてあります。香ばしくて旨味たっぷりの牡蠣醬油と鰹節の組み合わせは抜群で美味しいです。さけいくらの組み合わせは鉄板。間違いなく旨いです。最後まで美味しく頂きました。
頂き物です。おにぎりのランチボックスをいただきました。中身は、おにぎり3種(辛子高菜、焼きたらこ、ちりめんじゃこ)と肉団子、煮物、海老の天ぷら、たまごやきでした。おにぎりの具材がたっぷり入っていて最後まで楽しむことができます。辛子高菜は、塩辛さ、辛みが抑えられています。焼きたらこは、一口目で食べる量や位置などご飯の量とタラコの量がベスト計算されています。ちりめんじゃこは、しっかりとお魚の風味を感じることができる味でした。カリカリしているちりめんじゃこを食べることが多いですがこちらはしっとりした仕上がりになっています。おかずもおにぎりが進む味わいで、理想的なお弁当でした。グリーン(サラダなど)があるとパーフェクトなお弁当です。
名前 |
銀座十石本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5159-7480 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

テイクアウトのおにぎりでは今まで食べた中で1番美味しかった具がとにかく絶妙な量と味付けで、味噌汁と一緒に食べたらちょうどいい。