スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
亥の代城 本丸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
亥の代城の本丸跡ではないかと思う。段上になった一番高い場所にある。規模でいえば加悦谷では金屋城に近い構造である。圧巻なのはそれぞれの郭にそれぞれ大きな堀切が見られたこと。この本丸から支城と思われる愛宕山城、大師山城への道が繋がっている。そして旧街道を辿れば谷垣城までの道がほぼその当時のまま残っているのは驚いた。たぶん誰が歩いても気づくほど開けている。散策していい気になって歩いていたら谷垣城の手前まで来ていました。危ない危ないw別のところでも書いたが旧街道の抑えとして築かれたのは容易に分かる。郭がそれぞれ堀により切られているため攻め手は苦労したと思う。崖もゆうに10mを超えている。