隠れ家ランチ、最高のタイミング!
全てのタイミングが素晴らしい!ランチで訪問したのでコース料理A、BでBを注文。コースという事で少し身構えてしまうとこですが、ウェルカムコーヒーから料理提供、そしてラストのデザートまでタイミング良くスムーズに楽しめました。食事途中のコーヒーおかわりのタイミングまでとても気持ちの良いタイミングでした。終始ノンストレス。また素材の野菜も新鮮で苦手な野菜も食べられるという不思議な現象を体験しました。久しぶりにとても心地良い時間を過ごすことが出来て感謝しております。
休日のランチでこちらのお店を訪れました。事前に電話で予約をして、12時に到着。入口には満席の表示があり、当日は予約がないと入れませんでした。お店はオーナーが一人で営業しているため、大人数での訪問は難しいかもしれませんが、料理の待ち時間にはコーヒーを出していただけるなど、ホスピタリティは非常に高く、心地よい時間を過ごせました。今回注文したのは、コースA(2000円)とコースB(3000円)。コースAは、量が少なめで、少食の方や女性向けといった印象。一方、コースBは、料理の質とボリュームが増しており、食べ応えがありました。特に、料理は看板にある通り、ほとんどが野菜料理で、非常にヘルシーでしたが、丁寧に調理されているため、満足感はしっかりと得られます。コースBの料理の写真を撮りましたが、見た目も美しく、味も期待を裏切らない仕上がりでした。予約は必須で、当日であっても電話で確認してからの訪問をおすすめします。DIC川村記念美術館からも近く、全体的にゆったりとした時間を過ごせる素敵なランチ体験でしたが、少人数での訪問が適しているお店かと思います。
通行量の少ない道から少し奥まったところにあり、看板が木の色なので背景に同化してわかりにくい(笑)。店主一人で回しているためランチメニューはAコースとBコースのみ。表の看板に書かれている通り「野菜中心」であるが、量も味も満足できた。デザート好きの人はBコースのほうが大きくてオススメ。糖尿病持ちにとっては、野菜たっぷり(もちろん肉や魚も出てきます)で美味しく量も満足できるので、本当に安心して食事できました。予約客でいっぱいだったのに「席が空いてるからいいですよ」と招き入れてくれて感謝です。コーヒーもおかわり持ってきてくれてありがとうございました。秋にクオーコ様と川村美術館を再訪したいと思います。土日はなるべく予約して訪れたほうが良さそうです。
名前 |
森のレストラン・クオーコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-481-5258 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

場所は変わったところにあるけどカーナビに従えば問題なく行ける。駐車場は概ね4台想定だと思われるけど、まったく仕切り線等が無い空き地なので最初の車に適当に停められると3、4台目が苦労する。シェフのワンオペなので料理は待たされるけど、合間にエスプレッソのコーヒーを出してくれるので待たされた感はあまりなく、とてもうまいオペレーションだと思う、料理は最初のサラダはとても良かったけど、メインとパスタの二皿目はファミレスの料理の相盛りみたいでちょっとガッカリした。後で気がついたけど、我々の席にはパンを忘れられたかも💦週末に木々に囲まれてのんびりランチをするには良い店だと思います。