地中海料理、異国情緒満載!
こぢんまりとしたお店なので、予約をして行った方がよいでしょう。聞き慣れない料理が並ぶメニューから、おすすめを聞きながら何品か注文。どれも美味しかったが、特にフムスとピタパンが忘れられない。
スパークリングとロゼと共に前菜盛り合わせとピタパンを。ケールの油煮やフムスなどなど、とても美味しく完食。ピタパンもおかわり。ピタパンは薄く、前菜を挟んで食べるには最高。ギリシャ料理は酸っぱいイメージが先行してしまい、避けがちだったが、こちらはまた夜ゆっくり来たいお店。
メゼとギリシャ式ムサカ、芝エビのフリットを注文地中海沿岸の中東に旅行経験かありますが、日本人が食べやすいように少しアレンジされてますフムズはしっかりにんにくが効いてて食べやすいです地中海料理の経験が浅い人でも、意外に食べられるなぁという自信をくれる店おいしいと思う。
本物がここにある。日本のビールはありません。メニューは全てあっち系です。外人4人の机もあるし、日本と外人さんが、、、あつちでは、おじさまがパクチーの話をしている。食べ物は美味しくいただきましたが、🇯🇵日本よりも量が多い??なのでお腹に聞きながらでは無いと、食べれなくなる。お持ち帰りはやってないそうです。
ギリシャ、トルコなどの地中海料理、に惹かれて通りがかりで入りましたが、バッチリ当たりのお店でした。感じのよいご夫婦が経営されていて、とても親切にしていただきました。肝心の料理も本格的な味でした(に思えます。トルコもギリシャも行ったことないけど、よくいくトルコ人オーナーの料理店と似た味だったので)特に美味しかったのがギリシャヨーグルトのディップ!!あれでピタパンを何枚食べたことか!少し控えて他の料理をもっと楽しむべきだったと後悔したので、近々再来店させてもらいます。ありがとうございました!座席数はカウンター3席くらいを合わせても全部で20位。小ぶりなお店です。わりとボリュームあります。二人で三品でうちは充分でした。場所柄考えると結構コスパいいですので気軽に行けます。
10/9利用。運良くピーク前に入ることができました。ランチの構成は○前菜盛り合わせ(6種)○ピタパン(1枚をハーフカットして提供)○メイン(選択式)※キッチンの前に掲げられたメニューのうち、青いマグネットで留められているのがその日のランチメニューのようです。ギリシャ、エジプト、トルコ料理などなどラインナップは幅広め。ランチセットを2つ頼み、○シュニッツェル(チキンカツに似てます)○ムサカ(シェパーズパイに似てます)追加でワイングラス(白)を注文。〜「メゼ」前菜盛り合わせ〜○フムス○ナスのババガヌーシュ○青豆とじゃがいも○ヨーグルトのムース(?)○カリフラワー○ゴマとヨーグルトのソース中でもフムスとナスのババガヌーシュがたまらなく美味しい!オリーブオイルと焼きナスの香りが混じりあって最高でした。前菜盛り合わせは単品注文できそうなので次回はお代わりしそうです。〜メイン〜○シュニッツェル イスラエルの鶏カツレツ柔らかく仕上げた判の大きなカツレツ。ソース要らずでワイン進んじゃいます。○ムサカ下からじゃがいも(スライス)、ナス、ミートソース、ホワイトソースを重ねたオーブン焼きで、シェパーズパイやラザニアのような料理でした。食べ応えあってこれもまた絶品です。ホワイトソースはドロドロよりはプリンのような固さだったのでカットも綺麗で食感もしっかりしてて好きでした。ワインに合わせたコンセプトでついつい他のものにも手を伸ばしたくなってしまいます。時間の都合があったので今日はランチでしたが、次はディナーでもきたいと思います。他の料理ではエジプト料理の「コシャリ」、パセリのサラダの「タッブーレ」も興味が尽きないですね。次回はこれかな。本当に美味しかったので、ナスのババガヌーシュは帰りにナスを買って家でも試してみようと思います。
名前 |
THE MED |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-24-7212 |
住所 |
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目15−16 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

普段あまり接しないようなメニューに、ワインも他のお店にはないような産地が並んでいて、異国情緒たっぷり。味も美味しかったです。スタッフの方はあまり愛想があるタイプではないみたい。