代々木公園近くで味わう隠れ家ベトナム料理。
ヨヨナムの特徴
定期的に再訪したくなる、やみつきのベトナム料理です。
隠れ家のような雰囲気漂う、路地裏の名店です。
本格的な味付けが楽しめる、家庭的なベトナム料理が魅力です。
おしゃれなベトナム料理のお店を見つけることができました!見た目もきれいで、味もしっかりベトナムなエスニック料理で大満足です。デザートのチェーまで食べてしまいました。店員さんもとても親切で、雰囲気のいいお店でした。
路地裏の名店。ヴェトナム料理屋さん。30年前パリにいた頃、フレンチに飽き飽きするとヴェトナム料理屋に行ったものだ。野菜たっぷり、タイ料理ほどガツンと辛かったり酸っぱかったりしない、優しい味付けが洋食に疲れた日本人の心を癒やしたものだ。代々木公園にほど近いこの店はそんな昔の思い出を彷彿とさせる。小田急線を眺めながらのテラス席。暑くも寒くもない5月。美味しくて優しい料理の数々。サービスのお姉さんも気が利いていて、声掛けも絶妙。鶏肉の甘辛はめちゃくちゃ美味しかった。バインセオ、ハーフにしてもらって女二人にはちょうど良し。デザートのチェーまで満足。また行きたい。いや、行く。
お店に入る路地からもうステキな雰囲気が漂う。そして入り口&店内も当然ステキ。なんだかとても落ち着く。どれも美味しくてハズレ無し!写真を撮らなかったのが悔やまれる。ほぼ9割が女性客でした。トムヤムハイボールとか面白美味しいお酒も良かったです。
友人とランチに行きました。ワンコも一緒に入れるお店見た目も美しいですが、味も大変美味しいです。日本人向けのヴェトナム料理といった感じです。チェーもバインフランも美味しい。
代々木公園のグリーンがきれいな季節にお散歩がてら。ボリュームたっぷりのランチスープもちゃんとしてるワインが全部自然派でワインのお姉さんとても詳しくて親切あーすぐまた行きたいランチからボトルも飲めます回転いいので並んでいても入れます。
なかなか分かりづらい場所にあるベトナム料理のお店です。たっぷり野菜のカリカリ和え麺を食べている人がほとんどでした。それに見習いたっぷり野菜のカリカリ和え麺と角煮ご飯を注文しました。共にボリューム満点そして身体に優しいスープもついてました。店内女性のお客が多いのも納得。ドリンクはやや高目の価格設定。テラス席ならペット同伴可。
家庭的なベトナム料理!最初、入口が分からず苦戦しましたが、店内はアットホームな雰囲気でした。テラス席でしたが、一席ずつヒーターも用意頂いててとても暖かかったです♪飲み物も食べ物も豊富で、とても美味しかったです!只、ものによっては量に対して少し高いかなと感じるものも、、、メニューに写真がないので、いったいどんな料理なんだろうか?!と調べながらの注文になってしまいましたが、それもそれで楽しかったです笑。
平日13時頃、ランチで訪問。15分ほど並びました。お店は系列のお店と同様、古民家を生かした素敵な雰囲気。豚バラ肉と海老のブラックペッパー炒めの定食を注文。おいしかったのですが、個人的には少し味付けがしょっぱかったです。そしてあまりこれといった特徴も感じず。隣の方が頼んでいた看板メニューのパリパリ麺にすればよかったな〜というかんじ。デザートに頼んだ黒糖とヨーグルトのチェーはおいしかったです。チェーというよりも古代米のようなモチモチ系。系列のmimetのディナーは好きだったので、こちらのお店も夜に予約して並ばずに、ワインなどを楽しんでいたらもっと印象は違うのかなと感じました。menu豚バラ肉と海老のブラックペッパー炒め 1400円黒糖とヨーグルトのチェー 620円。
いとこのお姉ちゃんおすすめのお店。東京に遊びに来たので連れてきてもらいました。1階2階とあって暗いので分かりませんが、電車が近くを通ると少し揺れます笑店員さんも気さくで丁寧。メニュー撮り忘れましたが、野菜や魚介類が多くヘルシーです。(私が鶏肉食べれないのであれですが、鶏肉メニューもありました)2021.10〜緊急事態宣言もあけて、お酒が飲めるようになってたのしくごはんが食べれました。隣の席との間はパネルなども設置してあるので、安心です。(一緒に来た人との間(正面)はありません。シェアして食べるものが多いので設置が難しいのかもです)
名前 |
ヨヨナム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6407-1545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつ行っても店員さんの感じは良いし、お料理はおいしいだけじゃなくて見た目も最高だし、一定の時間経つと無性に再訪したくなる、やみつきベトナム料理店です。お料理の名前は思い出せないけど、黒板メニューはとりあえず全部選んで間違いなし!パリパリのバインセオは他のお店とは比べ物にならないおいしさです。そして、謎にここのパクチーだけは食べられる。書いてるそばからもう食べに行きたくなってきたー!